山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

2020年5月のブログ記事

  • 本日の花巡り

    今日は、時折小雨のあるお天気でした。 曇り空のもと、ご近所さんが咲かせている花を巡ってきました。  ハコネウツギでしょうか? ヤマボウシが良く咲く年は災害が多いと聞きます。 今年はどうなんでしょう? 黄色い薔薇が見事です。 薔薇が4輪、綺麗です。 白に朱がさしているツツジ、綺麗です。 サボテンの赤... 続きをみる

    nice! 8
  • 大山で見た花達

    昨日の大山は7人で歩きました。 一週間前に約8時間、表大山から裏大山まで歩いて随分くたびれました。 ところが先週は月、水、木と造林検査が入り、 くたびれながらも仕事なので山を歩きました。 金曜日は林道の検査で歩きました。 くたびれが取れないうちに山歩き、そして昨日は大山。 大丈夫かと思っていました... 続きをみる

    nice! 10
  • 新緑の大山を登って来ました

    昨日は、山仲間と7人で大山に登って来ました。 ブナの展葉が進み、その新緑が綺麗でした。 元谷から北壁を帰り見る。 いつ見ても雄大です。 頂上避難小屋改修工事資材の搬入のためにヘリコプターが通っていました。 ヘリコプター搬入のために頂上エリアは立ち入り禁止となっていたのが残念でした。

    nice! 10
  • しまなみ海道の思い出(後半)

    多田羅大橋を渡ると広島県生口島です。 ここは耕三寺や平山郁夫美術館があってゆっくりしたいのですが、 いつも日程に余裕がなくて通り過ぎています。 生口橋が見えてきます。 斜張橋790m 橋は海面から35mにありますのでぐるぐる周りながら登っていきます。 生口橋です。 因島と向島にかかる因島大橋を見上... 続きをみる

    nice! 10
  • しまなみ海道の思い出(前半)

    しまなみ海道。 サイクリスト達の聖地です。 初めてしまなみ海道を走ったのは2005年2月11日。 高知県四万十町への出張の帰りに走りました。 確か高知駅でレンタカーを借りて、伊予土居にある先祖代々の墓に詣ってから 今治駅前で宿泊。 JRとタクシーでサイクリングターミナル今治まで行き、 ロードレーサ... 続きをみる

    nice! 10
  • 色とりどりの花が咲いています

    また、通勤途上にある花を巡ってきました。 皆さんがいろんな花、色とりどりの花を作っては家を飾っています。 本日は消費者の日、ごみゼロの日、掃除機の日、女子将棋の日、文化財保護法公布記念日です。

    nice! 10
  • 海岸の花

    昨日はお弁当を山の上で食べた。 鳥取県中部の北栄町の蜘ケ家山。 晴れていて日本海までくっきり。 お弁当の後、海岸の現場に行くとアカシアが花を咲かせています。 ハマヒルガオが咲いていました。

    nice! 6
  • エベレスト登頂記念日

    本日は、エベレスト登頂記念日です。 イギリスは戦前からエベレスト登頂を目指してマロリーなどの登山隊をチベットルートで送っていました。 中国のチベット支配により、チベットからの登頂が難しくなり、ネパールからの登頂を各国が目指すようになりました。 ネパール政府は年に1組の登山隊のみに入山許可しており、... 続きをみる

    nice! 7
  • ヒノキのとっくり病

    ヒノキを豊潤な山に植えると、何故か根元が太くなるとっくり病になる事が多い! とっくりの部分は細胞の異常もあり、用材にはなりません。 今日は造林検査、里山の果樹園跡に植えられたヒノキ林の間伐事業をみました。 木柄が悪いですね! とっくり病もあります。 間伐で悪い木を伐採していますので少なくなっていま... 続きをみる

    nice! 6
  • モスクワ赤の広場への強行着陸事件

    本日の歴史をみると西ドイツの19歳の青年がセスナを操縦して、 冷戦下のソ連のモスクワの赤の広場へ強行着陸させた事件が目に付きました。 マティアス・ルストという1968年生まれの青年です。 1987年の本日、彼はハンブルクでセスナをレンタルして、アイスランド、ノルウェー、フィンランドなどへ飛行し、フ... 続きをみる

    nice! 7
  • 炭窯の跡がある

    本日も造林検査。 検査中に見つけた窪地。 広葉樹を伐採して木炭を焼いた炭窯の跡である。 昭和30年代まではこの辺りの農家は、稲刈りが済むと山に入って広葉樹を伐採して木炭を焼いて、現金収入を得ていた。 県には木炭の品質を確保するための木炭検査員がいたほど木炭生産が盛んでした。 道を付けて間伐材を生産... 続きをみる

    nice! 10
  • 百人一首の日

    本日は、藤原定家が親友の求めにより100人の歌人の和歌をひとり1首ずつ選び100枚の色紙にして贈ったと、定家の日記である『明月記』の文暦2年(1235年)5月27日に記されており、これが百人一首の始まりとして「百人一首の日」になっています。 日本の歴史は古くて奥深いものがありますね。  また、日本... 続きをみる

    nice! 7
  • いろんな花が咲いています

    本日は5月26日、ラッキーゾーンの日です。 1947年の本日、甲子園球場にラッキーゾーンが設置され、1991年に撤去されました。 緊急事態宣言が解除されプロ野球も6月19日に開幕します。 高校野球もなんとかしてやりたいですね。 また、東名高速道路全面開通記念日、ルマンの日でもあります。 暑くなって... 続きをみる

    nice! 11
  • 白ニャンコ達が集まって来た

    今年初めての造林検査に行って来ました。 土曜日の大山登山の疲れが残る中、同僚と事業主体2名の計4名で現場に向かう。 駐車スペースで打合せていると白ニャンコ達が集まって来ました。 4匹の白ニャンコ。 ニャンコと遊びたいのですが、仕事中の身なのが悲しい! 間伐現場、作業道の造りは悪くない。 悪くないが... 続きをみる

    nice! 12
  • 本日の誕生花はアスパラガス

    本日の誕生花はアスパラガスです。 食べる野菜としか認識していませんでしたが、アスパラガスも植物なので花が咲きます。 検索すると白い可愛い花が出てきました。 花言葉は、何も変わらない・普遍・無変化・私が勝つ・敵を除く・耐える恋となっています。 「私が勝つ」という力強い花言葉は、地上部にトゲがあること... 続きをみる

    nice! 11
  • 黒川検事長を懲戒免職処分にすべきなのか?

    黒川検事長を懲戒免職処分にすべきとの意見をよく目にします。  この問題を考えたいと思います。 人事院が懲戒処分の指針を出しています。   その中で、賭博をした者は減給または戒告とする。賭博を常態とした者は停職とする。 賭け麻雀は賭博なので停職でも良いじゃないかなんですが、彼の賭け麻雀が賭博と言える... 続きをみる

    nice! 6
  • 花柚子の花が咲きました

    庭の花柚子が花を付け始めました。 秋に付ける実も楽しみですが、白い花も可愛い! 近所で見つけたユリの1種でしょうか? 初めてこんなユリを見ました。 うちの奥さんの手料理。 しいたけの肉詰め、白ワインでいただきました。 しいたけはやはり原木しいたけが美味しい。原木しいたけを食べると菌床しいたけは食べ... 続きをみる

    nice! 9
  • 大山の花

    大山の下宝珠から上宝珠までの尾根道にはミツバツツジ、足元にはイワカガミが咲いていました。 イワカガミ、標高が上がると花からツボミに変わりました。   サンヨウカかな?   青いじゅうたんのようでした。 登山道脇に1輪咲いていました。

    nice! 8
  • 大山の表から裏まで歩いてきました

    今日は大山寺からユートピア、振子沢、駒鳥小屋、鳥越峠を経て木谷登山口に降りるハードなコースを歩いてきました。 歩行距離約13km、累積標高差1000m以上です。 まずは大山寺から大神山神社、下宝珠を経てユートピア。 ユートピア小屋裏から三鈷峰を望む。   本日のヤマメシは、カップラーメン、おにぎり... 続きをみる

    nice! 6
  • 米軍機の低空飛行か?

    あまりにも暇なので、2時から休みを取って帰宅。  帰宅途中に突然の爆音。 2機編隊の軍用機が低空で旋回していきました。 米軍機なんですかね? 片務契約的な日米安保の引き換えに占領軍的な位置付けの日米地位協定。 文句は言え無いんでしょうね!

    nice! 9
  • PCR検査のアップについての横槍

    フェースブックでもPCR検査の事をアップしました。 どなたかの感に触ったのか、削除してくれと上司に圧力をかけてきた。 勤務中に自撮りしている。 公務内容を漏らしている。 PCR検査というデリケートなものを晒すのはどうなのか? いろいろ書いていました。 無視しても良いのですが、いい歳して角をたてるの... 続きをみる

    nice! 8
  • 薔薇が綺麗です

    今日は寒気が入って、寒い日になりました。 今朝、ダウが下っているので日本株も下がるかと思いきや上がっている。 やはり、株は解らないものです。 通勤路沿いの薔薇が綺麗です。 これからはユリも咲いてくる。 仕事に行くのにウキウキしながら歩いています。

    nice! 9
  • 森林(もり)の日

    本日、5月20日は森林の日です。 平成元年に岐阜県美並村など村名に「美」がつく全国の10村が「全国美しい村サミット」を開催。 平成11年、豊かな自然の保護や、過疎化、高齢化対策のための活動を協力しあう「美しい村連邦」を結成し、5月20日を「森林(もり)の日」に制定しました。 木の画数が5、森林の総... 続きをみる

    nice! 8
  • 娘のオムツは生理用ナプキンだった

    娘は、29週の時に帝王切開で1キロ以下の体重で産まれて来ました。 保育器に入り、あばらの浮いた我が子と対面し、呆然としていると婦長さんが来て、あれなら大丈夫ですよと言ってくれて、ほっとしたのを覚えています。 次いで若い助産師さんが来て、父親になった自覚の薄い私に「お父さん、売店に行ってウィスパーを... 続きをみる

    nice! 12
  • 今日は娘の誕生日

    本日の出来事です。 私の中ではやはり娘の誕生日です。 予定日は7月30日でした。 小さく産まれて保育器に入り、退院まで100日間病院にお世話になり、お宮参りは130日目でした。 幼少期に具合が悪くなり、医大病院に2回入院しました。 呼吸器や目の不安が抜けきれず、10歳くらいまでは定期的に検診を受け... 続きをみる

    nice! 10
  • 鹿肉の紅茶煮

    奥さんが生協の世話をしている。 理事になったり、監事になったり。 我が家を生協の荷物の集配基地にしていて、集配日である月曜日には生協のトラックが来て、荷卸、仕分けをする。 約10軒くらいだろうか? 仕事帰りの奥さん方が我が家に寄って荷物を持って帰る。 良くやるよね、うちの奥さん。 我が家に荷物を取... 続きをみる

    nice! 13
  • キクラゲが生えている

    通勤路沿いの木。 強剪定されている。 その木口付近からキクラゲが生えている。 新葉も出ている。 キクラゲはが死んだ材から出る。 新葉は生きた材から出てくる。 新葉とキノコが共存している珍しい現象です。

    nice! 7
  • 本日の誕生花はアヤメ

    本日、5月18日は年始から139日目です。 誕生花はアヤメ。 アヤメも品種が多そうで、いろんな色の花がありますね。 本日は、国際博物館の日、国際善意デー、世界エイズワクチンデー、18リットル缶の日、ファイバーの日、ことばの日、サロンパスの日になっています。 出来事です。 1729年、吉宗の御落胤と... 続きをみる

    nice! 7
  • 何の花だろう

    同じような葉なのに花の色や趣きが違う。 何の花だろうか? 歩いて綺麗な花を見つけると嬉しくなってスマホで撮影していますが、何の花なのか? 勉強しないといけない。

    nice! 6
  • PCR検査に行って来ました

    4時にドライブスルーでのPCR検査を受け入れるために動員されました。 車で来られるので誘導2名と検体を採取する医療関係者2名の計4名で対応します。 私の用務は、車の誘導と受検者へ検査への同意書を渡す事です。 防護衣と防護帽は需給が逼迫しているために医療関係者2名には支給していますが、我々は雨合羽で... 続きをみる

    nice! 14
  • PCR検査対応に行ってきます

    鳥取県ではPCR検査をドライブスルー形式で行っています。 検査自体は医療関係者が実施するのですが、車の誘導、問診票等を渡して書いていただく等の雑務を順番で実施しています。 本日の検査の当番に当たってしまいました。 先日、防護衣の着脱研修を受けました。 防護キャップ、マスク、フェースガード、ゴム手袋... 続きをみる

    nice! 10
  • 雨の合間にお散歩

    本日は、雨の1日でした。 時には激しく、時にはシトシトと、そしてその合間に時々降り止む。 降り止んだ一時に外に出てお散歩。 鳥の囀りを聞きながら、近所の花を巡りました。 綺麗な花がみられます。

    nice! 15
  • 久し振りに株を売った

    今月は、年払で掛けている息子の自動車保険の支払があります。 どう考えても今月の収支は赤字になってしまいます。 家計簿アプリの月末収支に赤字が付いており、日々これをみるので結構なストレスになっています。 そこで利益の出ている銘柄を1000株売ってしまいました。 赤字は解消し、当面の小遣いをゲットしま... 続きをみる

    nice! 9
  • 陛下の勅使が出雲大社に来られます

    本日は出雲大社で例祭が行われます。 出雲大社は、全国に16ある勅祭社の一つで毎年、本日天皇陛下の勅使を迎えて例祭が執り行われます。 神職達も年に一度、この日にしか着ない正服に身を包み厳粛に神事を斎行されるそうです。 例祭の後には、流鏑馬神事や田植舞の奉納などが行われます。 天皇陛下の勅使は伊勢神宮... 続きをみる

    nice! 8
  • こんな所に木を植えてはいけません

    今日は悲しい事件がありました。 林道を開設すると残土が出ます。 その残土で林道脇の谷等を埋めて処理していますが、土地所有者から木を植えて返してくれとの条件が出されています。 残土で谷を埋めるので大雨で土砂が流れ出ても行けません。 15cm毎にブルドーザーで締固めています。 そこに木を植えようという... 続きをみる

    nice! 8
  • 別れを切り出す日

    本日は2月14日のバレンタインデーから88日目です。 「八十八夜の別れ霜」という言葉にちなみ、別れ話を切り出すのに最適とされる日でメイストームデー(5月の嵐の日)と言われています。 バレンタインデーから付き合いはじめて88日(約3ヵ月)、そろそろお互いのアラや欠点も見えてくる時期です。 彼(彼女)... 続きをみる

    nice! 6
  • 通勤路は花がいっぱい

    今日は暑い日になりました。 気温が上がるといろんな花が咲いてきます。 往復40分の間にいろんな花がみれました。

    nice! 7
  • ザリガニの日

    本日はザリガニの日だそうです。 1927年のこの日、鎌倉食用蛙養殖場の餌としてアメリカからアメリザリガニなどが持ち込まれたんだそうです。 持ち込まれたのは20匹だったのが爆発的に広まり、1960年代には九州まで広がっています。 アメリカのミシシッピ川流域を中心としたアメリカ南部原産であり、アメリカ... 続きをみる

    nice! 5
  • 名残りの桜が1輪

    通勤路沿いにあるお宅の玄関先に植えられている八重の枝垂れ桜です。 葉桜になる中、1輪、名残りの桜が咲いています。 良いものですね!

    nice! 5
  • アカシアの蜂蜜

    本日、元旦から132日目、今年も1/3を過ぎています。 日々の移ろいの早いことを実感しております。 本日の誕生花はニセアカシアです。 きれいな白い花が咲きます。 この花から良質な蜂蜜が採れて、アカシア蜜として売られています。 アカシアの蜂蜜は国内で採取される蜂蜜の4割以上を占めています。 ニセアカ... 続きをみる

    nice! 9
  • いろんな花がありますね

    今日は曇りのあいにくの天気です。 仕方が無いので近所をウロウロと散歩してきました。 いろんな花が咲いています。 いままで花を愛でるという事が無かったのですが、定年・再雇用で暇になったのか、街にある花が目につくようになりました。

    nice! 7
  • 焼肉屋のお弁当が美味しい

    娘の同級生1家がやっている焼肉屋がテイクアウト弁当を始めました。 タケノコ豚カルビ丼弁当。 注文してから作るので店でしばらく待たせてもらう。 支払いはpaypayか現金。 普通は現金は極力使わないのですが支援の意味もあり、現金で支払う。 お昼に家族三人でいただきました。 さすがは焼肉屋です。 お肉... 続きをみる

    nice! 8
  • 本日は地質の日です

    1876年のこの日、アメリカの地質学者ライマンらが日本初の広域的な地質図「日本蝦夷地質要略之図」を作成しました。 さらに、1878年のこの日、地質の調査を扱う内務省地理局地質課が設置された。 この二つにちなんで地質関係の組織・学会が2007年に本日を「地質の日」として制定しています。 下のリンクは... 続きをみる

    nice! 5
  • 散歩の時に咲いていた花

    今日は雨の予報です。 朝、家の前に来たゴイサギを追ってウロウロしました。 ついでに目についた花を眺めながらひと時の散歩を楽しみました。 一回りしただけなんですが、綺麗な花がたくさんあってうれしくなります。 本日はアイスクリームの日です。 1869年に横浜の「氷水屋」で日本初のアイスクリーム「あいす... 続きをみる

    nice! 15
  • 家の前にサギが来ている

    朝、家の前に出て前の田んぼを見ていると大きなサギが舞い降りて来た。 ゴイサギだろうか。 少しピンぼけです。 朝からサギをみると縁起が良いということは無いのでしょうが、自然豊かな所に住めるのは幸せだなと思います。

    nice! 9
  • 九頭竜ダムと穴馬神社

    息子が信州大学に在学している時、車で何回も松本に通いました。 最初は、中国道、名神、中央道、松本道を通り、松本に至っていましたが、高速道路は常に緊張を強いられて疲れておりました。 2年目からは、日本海沿いを福井県まで、下道や高速を使い、福井からも下道と高速で高山、安房峠を抜けて松本に行くようになり... 続きをみる

    nice! 10
  • 山頂で冷えたスイカを食す

    登山に行った時の楽しみは休憩の時のおやつです。 飴、チョコ、ビスケット、芋けんぴ、マシュマロ、バナナなど、良い歳のオヤジが休憩の度におやつを交換して摘まんでいます。 今回、5月でも暑い日になりました。 同行者がなんと保冷バッグに保冷剤を入れて、カットスイカを持って来ました。 山頂でいただいた冷えた... 続きをみる

    nice! 13
  • やっぱり仕事が楽しい!

    連休 いつもと違う連休 九州への放浪を諦めて近くの山には行きましたし、散歩にも出かけました。 それでもインドアが増えて欲求不満がたまります。 本日、久し振りに仕事に行きました。 改めて、できるうちはできる範囲で仕事しなきゃとつくづく思いました。 仕事している間の時間の早いこと。 それだけ、心が満足... 続きをみる

    nice! 12
  • うちの専業主婦は博士(医学)

    本日は博士の日です。 1888年5月7日、植物学者の伊藤圭介・数学者の菊池大麓・物理学者の山川健次郎らに25人に日本初の博士号が授与されました。 この時は論文の提出による博士号ではなく教育への貢献を評価されたもので、名誉博士的なものでした。 論文による本格的な博士が生まれたのは、それから3年後のこ... 続きをみる

    nice! 10
  • 隠岐の島が大きく見える

    矢筈ケ山の山頂から、隠岐の島、島前も島後も良く見えました。 後醍醐天皇が隠岐の島を脱出下後に立て籠もった船上山は、矢筈ケ山、甲ヶ山の山系の山です。 矢筈ケ山下ること4時間位で船上山に至ります。 船上山攻防の時はこの山系のどこまで陣を構えたのか? 建武の新政はこの山系で始まりました。   最近、この... 続きをみる

    nice! 8