大体、朝は早い方で4時過ぎには目が覚めます。 今朝は6時起床、途中でトイレに立ったんですが 二度寝に入り、8時間寝ていました。 山に行くつもりでしたが断念、近所で山歩きします。 寝れることは幸せな事ですが少し調子が狂います。 サンデー毎日な日々なので規則正しい生活をしなくても良いのですが 山に行く... 続きをみる
2024年10月のブログ記事
-
-
選挙の惨敗、支持率の低下 ただ、辞任すべきというのは世論調査では65%が辞任しなくていい 党内の石破おろしの中、頑張っています。 国民民主の公約を丸呑みして消費税5%等の減税、 基礎控除103万円の拡大 やってくれたら、経済成長して 反対に税収があがるんじゃないか? 反体勢力に阻まれれば 参議委選... 続きをみる
-
石破自民党惨敗で終わった衆議院選挙 市場が歓迎しているようです。 色んな事が言われています。 自民と立憲の大連立なんということも言われています。 これだけは止めていただきたい。 石破さん、鳥取県民としては応援しないといけないのですが 民意、市場ともそっぽをむかれている。 玉木首班の自民・公明・国民... 続きをみる
-
衆議院選挙、与党惨敗ですね! それでも自民党が第一党なので 自民+公明+アルファで連立政権を組むんでしょう! 石破さん、総理になって 鳥取県民の希望を集めていて 県議・首長等、これで陳情はなんでも通る こんなことを考えているのか? 無所属議員を追加公認し、参政党、保守党、国民民主党などと 連立を組... 続きをみる
-
本日は10分野の専門家(士業)による相談会。 チラシhttp://www.tottori-chosashikai.com/_src/126505/obj20240930224043476306.pdf?v=1727703651554 私も相談員として参加します。 行政書士は各種申請手続、法人設立・... 続きをみる
-
-
-
一体、前に山に行ったのはいつだろうか? 母の四十九日、受験勉強などで山に行けておらず 散歩の足らない犬状態になっていたので 本日、上蒜山へ 雲海の広がる下界を見ながらゆっくりと ゆっくりと登っていきました 冬枯れの頂上 5時間弱、9.2km 良い汗を流しました!
-
8月7日に97歳で亡くなった母が埼玉県に 1棟のアパートと19台分の駐車場を残してくれ 男兄弟3人で相続しました。 アパートは10室全室埋まり、駐車場は17台借りていただいています。 兄と弟は管理はお前がしろと丸投げされ 管理会社とのやり取り、金銭管理をしています。 土地は6筆で216坪、区画整理... 続きをみる
-
昨日は、ねんりんピック鳥取大会 文化伝承館に出展者の一人として参加。 倉吉市のスペースの半分をうちの部落の長生会がいただき 子供会と連消して作った折り紙作品を展示 活動の内容をモニターで流し 来れられた方に折り紙6枚を使った箱作りを教え 作ったものを持って帰っていただきました。 壁一面に作品を展示... 続きをみる
-
-
今回の受験勉強 本棚の奥から発見した古いノート 学生時代に買った40年以上前のノート2冊が活躍しました 何と1冊100円 今、ノートの値段っていくらなんだろうか? さて、本日は国際反戦デー、学徒出陣の日、あかりの日等になっています。 国際反戦デー 1966年の本日、日本労働組合総評議会が「ベトナム... 続きをみる
-
-
色々ありまして、2週間くらいお休みします。
-
昨日訪ねてきたお客さん、相当困った様子 母子手帳を無くして、子どもの予防接種履歴が解らない 市役所に照会すれば解るらしいので 文書を作って照会してくれないか? こんな依頼でした。 引き受けても良いのですが 「私に依頼するとお金がかかる、もう一度母子手帳を探して 有れば明日朝電話してください、どうで... 続きをみる
-
色んな仕事をしていると 机の上がぐちゃぐちゃになってしまいます。 依頼を受けて書類作成したものの一部は他人に作ってもらわないといけず その方に依頼して、2週間経過してやっと書類が届きました 2週間前に作った書類とガッチャンして送ろうと思い 依頼主の封筒を探すも見つからない 朝から大慌てで机の上をひ... 続きをみる