大山で見た花達
昨日の大山は7人で歩きました。
一週間前に約8時間、表大山から裏大山まで歩いて随分くたびれました。
ところが先週は月、水、木と造林検査が入り、
くたびれながらも仕事なので山を歩きました。
金曜日は林道の検査で歩きました。
くたびれが取れないうちに山歩き、そして昨日は大山。
大丈夫かと思っていましたが、やはり足が上がらない。
皆さんに遅れながらも花があれは撮影しました。
可愛らしい花がいろいろと見られました。
シャガでしょうか。
葉っぱが花を隠してしまいます。
可愛らしい花です。
イワカガミはまだツボミでした。
標高の高い所ではまだオオカメノキが咲いています。
良く見かける花です。
青いじゅうたんのようです。
ミツバツツジ?
ダイセンミツバツツジ?
区別がつきません。






