雨に降られないと良いが?
我が社の駐車場にポツンと置き忘れた傘。
車に乗ろうとして立てかけたまま忘れたのか?
弁当を忘れても傘を忘れるなと言われている土地柄です。
天候も雨は上がっていますがぐずついています。
出先で雨に降られなければ良いのですが?
さて、本日はゴルフ記念日、花火の日、国際アムネスティ記念日などになっています。
ゴルフ記念日
1927年の本日、第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が、横浜の保土ヶ谷ゴルフ場で開催されました。
花火の日
1733年の本日、隅田川の両国橋付近で水神祭りの川開きが行われ、コレラの犠牲者の慰霊を兼ねた花火が打ち上げられました。
国際アムネスティ記念日
1961年の本日、政治的権力による人権侵害などから守るための国際的な民間団体アムネスティ・インターナショナルが発足しました。
出来事です。
紀元前585年、現在のイランにあったメディア王国が現在のトルコに攻め込んでいた時、た日食が起き、不吉に感じて戦争をやめ、戦場となったハリス川を国境に定めた日食の戦いがありました。
1902年、日本で電柱広告が許可されました。
1940年、第二次世界大戦でベルギーがナチス・ドイツに降伏し、国王と政府はロンドンに亡命しました。
1980年、張本勲が日本プロ野球史上初の通算3000本安打を達成しました。
1983年 、映画『戦場のメリークリスマス』が公開されました。
1992年、歌手の藤山一郎が国民栄誉賞を受賞しました。
2007年、農林水産大臣の松岡利勝が自殺。現職大臣の自殺は阿南惟幾陸軍大臣以来。
松岡大臣は鳥取大学林学科の先輩、残念でした。
本日は晴れ、特に急ぐ用務も無いので今日はどんな仕事をしようか?
