モグラがいるのか?
通気路沿いの畑
モコモコが線上に繋がっています。
モグラがいるんか?
山から直線で200m無い位の住宅と畑が混在しているところ
居ても不思議じゃないが飢えた野良猫の餌食になりそう
ムクゲがすずしげです。
さて、本日は漫画の日、東京の日、理学療法の日などになっています。
漫画の日
1841年の本日、イギリスの絵入り風刺週刊誌『パンチ』が発刊されました。
東京の日
1868年(慶応4年)の本日、明治天皇の詔勅により「江戸」が「東京」に改称されました。
理学療法の日
1965年の本日、理学療法士について定めた法律「理学療法士及び作業療法士法」が公布されました。
出来事です。
645年、日本初の元号「大化」が制定されました。
1333年、隠岐島から脱出して船上山に立て籠もっていた後醍醐天皇が京に帰還しました。
1589年、摺上原の戦いが行われ、伊達政宗が会津の蘆名義広を打ち破り南奥州の覇権を確立しました。
1620年、徳川秀忠の五女・和子が後水尾天皇の女御として入内しました。
1916年、牧田らく・黒田チカの2人が東北帝国大学理科大学を卒業し、日本女性初の学士号を得ました。
1918年、ロシア革命で元ロシア皇帝ニコライ2世一家が銃殺されました。
1956年、「もはや戦後ではない」の文言が記された『経済白書』が発表されました。
1966年 、「ウルトラマン」第1話がTBS系各局で放送されました。
1971年、プロ野球のオールスターゲーム第1戦で、先発の江夏豊(阪神)が9者連続奪三振を達成、最終的に全セは継投によるノーヒットノーランも達成しました。
1975年、ひめゆりの塔を参拝した皇太子明仁親王と美智子皇太子妃に、左翼過激派が火炎瓶を投げつけました。
1977年、人気絶頂中のアイドルグループキャンディーズが日比谷野外音楽堂でのコンサート中に突然の解散宣言、「普通の女の子に戻りたい」が流行語になりました。
2011年、FIFA女子ワールドカップドイツ大会で、なでしこジャパンが初優勝しました。
本日は梅雨明け後初めての週末です。
暑い一日に成りそうで辟易しています。
良い一日に成れば良いですね。

