山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

山行きの後のお楽しみ

鷲峰山でたっぷりと汗を流し


温泉に浸かって


旅館の部屋に入り


お待ちかねのビールタイム


あー幸せ


夕食は食堂で


季節の会席料理 風コース


この後、お刺身、茶碗蒸し、山菜そば、天ぷら等


堪能しました


何故かだし巻き卵が1人一皿出てくる。


幹事が料理がら足らなければと一番安い一品料理を頼んだらしい。


良く飲み良く食べました。

ここの国民宿舎、お庭が綺麗


温泉も良かった。


特に露天風呂


落葉したモミジが湯に沈んでおり


なんとも風情がありました。


さて、本日は漢字の日、バッテリーの日、ダズンローズデー等になっています。


漢字の日


「1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)」の語呂合わせです。


バッテリーの日


日本蓄電池工業会が1985年に「カーバッテリーの日」として制定し、1991年に「バッテリ


ーの日」に名称変更しました。


日付は、野球のバッテリーの守備位置が数字で「1」と「2」と表されることからだそうです。


ダズンローズデー


欧米では「恋人に12本の薔薇の花束をプレゼントすると、幸せになれる」という言い伝えがあります。


ダズンとは1ダース、大切な人に12本の薔薇を送る「ダズンローズデー」です。


出来事です。


1847年、ドイツの電機機器メーカーシーメンスがベルリンで設立されました。


1908年、北原白秋、木下杢太郎らが青年文芸・美術家の懇談会「パンの会」を結成しました。


1913年、1911年にルーヴル美術館から盗まれて以来行方不明になっていた『モナ・リザ』がフィレンツェで発見されました。


1936年、張学良・楊虎城配下の部隊が西安滞在中の蔣介石を拘束、国共合作と抗日を要求しました。


1961年、旧日本軍将校らによるクーデター計画が発覚、三無事件と呼ばれています。


1966年、中央本線初の特急列車、「あずさ」がデビューしました。


1979年、韓国で粛軍クーデターが起こり、全斗煥少将が軍の実権を掌握しました。


1980年、日本の自動車生産台数が1100万台突破し、アメリカを抜き世界一となりました。


2011年、日本の情報収集衛星「レーダー3号機」を搭載したH2Aロケットが種子島宇宙センターから打ち上げられました。


本日は雨のち曇りの予報。


昨日の疲れもあり、家でゆっくりとします。

×

非ログインユーザーとして返信する