山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

コロナの足音が迫ってきた(第6波)

仕事ネタです。


私は林業振興課振興担当という組織に所属しています。


振興担当4名と課長の5名のグループLINEがあり


いろんな業務連絡を取っています。


年末年始もまさかのための担当が割り当てられています。


12月29日課長から新人のにーちゃんへ


1月2日のPCR検査動員について


知事の意向でコロナの発生が無くても検査所を設置するかも


その場合は9時半集合、午後3時まで業務


次いで


補佐と私に大雪の場合の災害待機について


30日は補佐、31日は私の担当とするとの指示


12月30日


(課長)県のコロナ対策会議でPCR検査所を開設することになり2日の動員が確定しました


(にーちゃん)了解です!


31日21時(課長)


mushiyaさん大雪警報が解除され、本日の職場待機は無くなりました。


(私)了解です!


無事に新年が迎えられました。


1月1日16:58(課長)2日の動員について詳細な指示


(にーちゃん)了解です。


1月2日10:56(課長)補佐,mushiyaさん


 コロナ移送業務が発生するので対応できるか


11:02(補佐)大丈夫です


11:07(課長)詳細が決まれば連絡します。


11:26(私)大丈夫です。


11:32(課長)動員要請は1人なので補佐対応とします。


ということで私の動員は無くなりました。


補佐は17時30分に保健所に行き、陰性なんだけど隔離すべき人を米子の隔離施設に移送し


19:58分(補佐)本日のミッションは終了しました。


うちの担当だけでも


相当のLINEが課長から飛んできた年末年始でした。


コロナの第6波の足音が間近に迫ってきた思いに駆られた正月でした。


さて、本日は世界の戦争孤児の日、色の日等になっています。


世界の戦争孤児の日


何故、本日がこの日になったのかは判然としませんが、戦災孤児が社会的に弱い立場に置かれ、人権が保障されていない問題を知り、考えるための日となっています。


色の日


語呂合わせですね。


出来事です。


1610年、有馬晴信がポルトガル船マードレ・デ・デウス号を焼き討ちし、岡本大八事件の発端の一つとなりました。


1842年、アフガニスタンに侵攻したインドのイギリス軍に対するアフガン人の抵抗に、イギリス軍がアクバル=ハーンと協議、撤退を開始、その途中で攻撃を受け、4500人のイギリス軍は全滅しました。


1912年、アルフレート・ヴェーゲナーがドイツ地質学会で初めて大陸移動説を発表。


1951年、韓国軍が北朝鮮に協力したなどとして島民212ー1,300人 を虐殺した江華良民虐殺事件が起きました。


1968年、大相撲初場所の番付発表で、高見山が外国人力士として初めて入幕しました。


1975年、東京競馬場にてハイセイコーの引退式が行われました。


1976年、平安神宮本殿などが新左翼活動家の放火により全焼しました。


2001年、中央省庁が1府22省庁から1府12省庁に再編統合されました。


2010年、シーシェパードの高速船「アディ・ギル」が日本の調査捕鯨船「第2昭南丸」に衝突してきました。


2013年、小笠原諸島父島で世界初となるダイオウイカの生きている姿の撮影に成功しました


本日は晴れのち雨の予報。


現場に出る予定ですが、放射冷却で寒い朝を迎えています。


本日も元気で良い日になるように頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する