豆、63個食べたかな?
毎夕、18時になるとビールを空ける。
昨日は節分
ミックスナッツに節分用の豆を混ぜ
チーズとともにビールのおつまみ
バリバリ喰ったが
年の数だけ食べれたか?
さて、本日は立春、世界対がんデー、ぷよの日などになっています。
立春
まだまだ寒いですが、日は大分長く感じられるようになりました。
世界対がんデー
2000年の本日、「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」が採択されました。
1981年に日本人の死因の1位になり、3人に1人はがんになると言われています。
気を付けましょう!
早期発見、早期治療です。
ぷよの日
「ぷ(2)よ(4)」と読む語呂合わでゲームメーカー(株)セガが2003年に制定しました。
出来事です。
1789年、ジョージ・ワシントンが初代アメリカ合衆国大統領に選出されました。
1794年、フランス政府がフランス共和国の全領域において奴隷制度を廃止しました。
1868年、神戸三宮神社前において備前藩兵が隊列を横切ったフランス人水兵らを負傷させ、銃撃戦に発展し、隊の責任者が切腹する事で一応の解決を見ました。
1904年、御前会議で対露交渉の打切りを決議し、日露戦争開戦が決定しました。
1945年、チャーチル、ルーズベルト、スターリンによるヤルタ会談が始まりました。
1948年、セイロン(スリランカ)がイギリス連邦内の自治領として独立しました。
1971年、ロールス・ロイス社が経営破綻しました。
1976年、米上院・多国籍企業小委員会の公聴会でロッキード社の日本政府高官への贈賄が発覚、ロッキード事件に発展しました。
2004年、マーク・ザッカーバーグがSNSのFacebookを開設しました。
2010年、石垣島で日本最古となる2万年前の人骨を発見しました。
本日は曇り時々雪か雨の予報。
今夜から週末にかけて、強い寒気が入ってくるみたいです。
寒さに負けず、本日も頑張りましょう!
