一眼レフカメラが欲しくなった
花が好き
近所や山でいろんな花を見つけては
スマホで撮っている
これは何だろう?
ヤマボウシですか?
モッコウバラ、少しピンぼけです
うちの芝桜
スマホではなく
一眼レフカメラを買って
皆さんのような綺麗な写真を撮ってみたい
どんなカメラが良いのだろうか?
カメラの知識のある方がいましたら
ご助言願います。
さて、本日は世界知的所有権の日、よい風呂の日、オンライン麻雀の日等になっています。
世界知的所有権の日
1970年の本日、「世界知的所有権機関を設立する条約」が発効しました。
よい風呂の日
語呂合わせですね。
オンライン麻雀の日
「4人(4)でつる(26)む」の語呂合わせです。
出来事です。
1880年、日本地震学会が設立されました。
1890年、「商法」が公布されました。
1918年、第一次世界大戦、フランスのヴィレで、イギリスのマーク IV 戦車とドイツのA7Vが史上初の戦車同士の戦闘を行いました。
1937年、スペイン内戦、ドイツ空軍遠征隊「コンドル軍団」がスペインの町ゲルニカを無差別攻撃、非戦闘員2,000人以上が死亡しました。
その惨状に激怒したピカソが「ゲルニカ」を描き上げました。
1954年、黒澤明監督の映画「七人の侍」が公開されました。
1966年、戦後最大の交通ゼネ・スト、私鉄大手10社が24時間スト、国労・動労・全自交が共闘して時限ストに突入し、1,300万人に影響しました。
1970年、エフエム東京(TOKYO FM)が開局しました。
1986年、ソ連・ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所で大規模事故が発生しました。
1991年、湾岸戦争後、自衛隊掃海艇がペルシア湾の機雷除去へ出発、初のPKO派遣です。
2006年、耐震強度偽装事件が発覚し、建築士、建設会社幹部、民間検査機関幹部など8人が逮捕されました。
本日は曇りのち雨の予報です。
気が付けば4月も最終週。
本日も元気に頑張りましょう!



