椎茸の原本栽培
道路沿いに丸太が積んで有る
クヌギのど丸太で
椎茸の原木になります
これにドリルで穴を空けて
種菌を入れて
椎茸菌を原木全体に蔓延させると
早ければ今年の秋には
椎茸が生えてきます
森林組合がクヌギ林を伐採して
玉切ったものですが
しばらくここにある。
組合に聞くと注文があり
依頼主が取りに来るらしいが
ほっとくと泥棒されそうです。
さて、本日は電子メールの日、ワンツースリーの日等になっています。
電子メールの日
「いい(1)ふみ(23)」と読む語呂合わせで電子メッセージング協議会が1994年に制定。
ワンツースリーの日
語呂合わせで人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日らしいです。
出来事です。
1337年、後醍醐天皇が花山院を脱出し吉野・金峰山へ入山し、南北朝が始まりました。
1556年、明の陝西省でM8.0の華県地震が発生、死者数は歴史上最大の83万になりました。
1719年、神聖ローマ皇帝カール6世が、リヒテンシュタイン家が購入したファドゥーツ伯爵領とシェレンベルク男爵領とを併せてリヒテンシュタイン公領とすることを認可しました。
1902年、八甲田山山中にて雪中行軍訓練参加者210名中199名が死亡する八甲田雪中行軍遭難事件が発生。
1905年、ニホンオオカミの最後の1頭が奈良県で捕獲されました。
1936年、阪神急行電鉄が大阪阪急野球協会を設立、現オリックス・バファローズが発足。
1952年、NHKが初めて国会中継を放送。
2002年、BSE感染牛肉の買い取り制度をめぐり雪印食品が牛肉表示を偽装していたことが発覚(雪印牛肉偽装事件)。
2006年、ライブドアの証券取引法違反容疑で堀江貴文社長ら経営陣が逮捕されました。
2009年、温室効果ガス観測衛星「いぶき」、東大阪宇宙開発協同組合が開発に関った「まいど1号」など8基の人工衛星を搭載したH-IIAロケット15号機が打ち上げられました。
2020年、新型感染症COVID-19により中国湖北省の武漢市に封鎖措置が取られました。
本日は曇一時雨の予報。
夜半から気温が下がり、翌日、翌々日は今期最大の寒波が来襲するようです。
寒さに負けず本日も頑張りましょう!
