山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

堤防・河岸侵食防止工事

昨夜は自治会の役員会。


いろんな課題がありますが避難所の問題も


昨今の豪雨災害


身近なところで倉敷市の水害もあり


大雨の時にどこに避難するのか?


会長が市役所と協議したところ


市の施設に避難してくれとしか言えないとの回答


どこも遠くて避難できそうにない。


そう言えばと思い市のハザードマップを見る

下の写真は堤防上から河川敷の工事をみおろしていますが


自分が立っている堤防が切れれば


我が家は5-10mの浸水域


この工事場所も河岸浸食危険地となっている。


洪水時、濁流が橋脚に当たって渦巻き


浸食するのを防ぐのか?


地球温暖化による大雨の確立は確実の上がっています


備えるにこしたことはないですね!

さて、本日は昭和基地開設記念日、人口調査記念日等になっています。


昭和基地開設記念日


1957年の本日、地球科学者・永田武隊長の指揮する南極観測隊が東オングル島に上陸し「昭和基地」が開設されました。


人口調査記念日


.1872年の本日、明治政府による日本初の全国戸籍調査が行われました。
当時の人口は男1679万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人でした。


出来事です。


1845年、エドガー・アラン・ポーが物語詩「大鴉」を発表しました。


1886年、カール・ベンツが世界初となるガソリン自動車「ベンツ・パテント・モーターカー」(3輪) の特許を取得しました。


1936年、アメリカ「野球殿堂」が開設され、ベーブ・ルースら5人が殿堂入りしました。


1946年、GHQが琉球列島・小笠原諸島などに対する日本の行政権を停止しました。


1960年、アラビア石油がクウェート沖のカフジ油田を掘り当てました。


1994年、小選挙区比例代表並立制導入などの政治改革四法が成立しました。


2014年、理化学研究所など日米共同研究チームは、新たな万能細胞である刺激惹起性多能性獲得細胞(STAP細胞)の生成に成功したと発表しました。


本日は曇りの予報で大雪も一休みです。


本日が穏やかな日曜日になれば良いですね!

×

非ログインユーザーとして返信する