山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

イタメシ屋に行ってきました

息子が送別会でいないので


奥さんと食事へ


奥さんのチョイスはイタメシ屋


スープと生


奥さんは最初からグラスワイン


前菜12種


少し食べてシャインのと利忘れに気が付く


サラダ


バーニャカウダーでいただく


生の後、私は日本酒


中井酒造の純米大吟醸「鶴水」


島根県吉田酒造の純米酒「月山」


酔っ払っていて半部以上無くなってから


写真を撮っていないことに気が付く


ピザと穴子一夜干しのグリル焼き


美味しゅうございました。

さて、本日は国立競技場落成記念日、マフィアの日等になっています。


国立競技場落成記念日


1958年の本日、神宮外苑に国立霞ヶ丘陸上競技場が完成し、1964年東京オリンピックの開閉会式の会場になりました。


マフィアの日


1282年の本日、イタリアシチリア島で「マフィア」という言葉の由来とされるシチリアの晩鐘事件が発生しました。


出来事です。


1867年、アメリカ国務長官により、アラスカを720万ドルでロシア帝国から買収する契約が締結されました。


1922年、未成年者飲酒禁止法(現・二十歳未満ノ者ノ飲酒ノ禁止ニ関スル法律)公布。


1953年、皇太子明仁親王がエリザベス2世戴冠式出席のために横浜港を出発しました。


1968年、テレビアニメ「巨人の星」の放送が開始されました。


1987年、安田火災がゴッホの「ひまわり」を58億円で落札。


1995年、警察庁長官の國松孝次が自宅前で狙撃されました。


本日は曇りのち晴の予報。


スギに加え、ヒノキ花粉も飛び始め、辛い夜を過ごしました。


まだまだ、続きそうですが


花粉にも負けず、本日も頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する