鳥取城攻めの眺め
先日の山歩きの後半
鳥取城跡から豊臣秀吉が本陣を置いた本陣山へ
本陣山から山を下り
江戸時代、鳥取城の一部だった県庁まで歩きました
本陣山付近から鳥取城跡(久松山)を望む
秀吉もこの構図を見ていたのか?
もっとも当時は薪炭の採取でこんなに緑豊かではなかったはず
本陣山から下る林道
昔は何にも無いところだったけど
木が大きくなり
緑陰が広がっている
35年振りなんで木がおおきくなって当たり前か?
下から見上げた鳥取城跡(久松山)
さて、本日はあんパンの日、トランスジェンダーの日等になっています。
あんパンの日
1875年の本日、明治天皇が水戸邸を訪れる際に、木村屋のあんぱんが出されました。
大層お気に召した陛下があんぱんの献上は断らないようにと言ったとか?
トランスジェンダーの日
3月3日の桃の節句と5月5日の端午の節句の中間日であることから「TSとTGを支える人々の会」が制定。
出来事です。
1840年、水野忠邦の抜擢により金さんこと遠山景元が北町奉行に着任しました。
1890年、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が来日しました。
1968年、マーティン・ルーサー・キング(キング牧師)が暗殺されました。
1972年。西山事件: 沖縄返還交渉の機密を漏洩した容疑で、毎日新聞社の西山太吉記者らが逮捕されました。
1973年、最高裁が尊属殺の重罰規定は違憲と判決、初の違憲立法審査権の行使。
1978年、キャンディーズ解散コンサート、後楽園に55,000人を動員し、4時間開催。
1983年、NHK連続テレビ小説「おしん」放送開始、約1年にわたって放送されました。
1999年、第71回選抜高等学校野球大会で、沖縄尚学高等学校が沖縄県勢として初優勝
本日は晴れ、明日からは荒れ模様です。
山の上の大桜を見に行こうかと思います。
本日も元気に頑張りましょう!


