楽しそう、乗りたい
3月まで毎日1.8kmを歩いて通勤していました。
居職となって、歩かないことになり
つとめて散歩に出かけるようにしています。
昨日の散歩でこんな楽しそうなものに出会いました
バイクに車体をくっつけた
タイのトゥクトゥクと言うんでしょうか?
日本でも販売されているようです。
楽しそう!
乗ってみたいですね!
さて、本日は決闘の日、喫茶店の日、水産デー等になっています。
決闘の日
1612年の旧暦の本日、船島(巌流島)で宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が行われました。
喫茶店の日
1888年の本日、上野西黒門町に日本初のコーヒー専門店「可否茶館」が開店しました。
水産デー
1901年の本日、旧漁業法が制定されました。
出来事です。
1336年、九州に落ち延びていた足利尊氏が再び挙兵、多々良浜の戦いで南朝方の菊池武敏を破りました。
1856年、長崎・下田などの開港地での踏み絵が廃止されました。
1919年、公園に祭りで集まった民衆を、イギリス軍がガンディーの不服従運動と誤断して発砲し、379名が死亡しました。
1943年、カティンの森事件: ドイツのラジオ放送が、ソ連領内カティンの森でポーランド将校4,000人の遺体を発見と報じました。
1982年、毎年8月15日を「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」とすることが閣議決定。
1987年、ポルトガルと中国が1999年にマカオを返還する旨の共同声明に調印。
1992年、テレビ朝日系テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」の放送が開始されました。
2001年、日本でDV防止法が公布されました。
本日は晴の予報
明日からしばらくはぐずついた天気になるようなので山に行ってきます。
本日も元気に頑張りましょう!

