社長の急死・・・どうなるんだろうか?
青果市場の社長の急死
取締役は3名
社長が死んだので
残り2名で取締役会を開き
新たに代表取締役を決めることになります。
来月末には株主総会
それまでに新社長を見つけないといけない。
この会社、事業が縮小していく中
大きな負債を抱えています
喜んで手を挙げる人も少ないのでは?
私も3.24%の株を持っているので
多少は責任がありますが
これまで関わったことも亡いので静観しています
さて、本日はメーデー、日本赤十字社創立記念日等になっています。
メーデー
国際労働者の日、、1886年の本日、合衆国カナダ職能労働組合連盟が、シカゴを中心に8時間労働制要求の統一ストライキを行ったのが起源です。
日本赤十字社創立記念日
1877年の本日、佐野常民らが西南戦争の負傷者の救護のため、日本赤十字社の前身である博愛社を設立しました。
出来事です。
1457年、太田道灌が武蔵国荏原郡桜田郷に江戸城を築城しました。
1557年、大内義長が毛利元就に攻められて自害し、大内氏が滅亡しました。
1707年、イングランドとスコットランドが合邦し、グレート・ブリテン連合王国が成立。
1837年、反乱を起こした大坂町奉行所の元与力大塩平八郎が40日間の潜伏ののち自害。
1861年、トーマス・ブレーク・グラバーが長崎にグラバー商会を設立。
1931年、大阪帝国大学が設置されました。
1946年、日本でメーデーが11年ぶりに復活。50万人が宮城前広場に参集。
1956年、新日本窒素(現在のチッソ)水俣工場附属病院が「原因不明の中枢神経疾患多発」と保健所に報告し、「水俣病」が発見されました。
1992年、国家公務員の完全週休二日制が実施されました。
2019年、徳仁が皇位を継承し第126代天皇に即位、令和に改元されました。
本日は晴の予報。
久しぶりに山に行きたくなって来ました。
本日も元気に頑張りましょう!
