山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

島原大変肥後迷惑

1792年の本日、日本最大規模の火山災害である


島原大変肥後迷惑と言われる災害が発生。


島原雲仙普賢岳の火山活動に伴うM6.4の地震が発生


その影響で有明海に面した眉山が山体崩壊を起こし


3億4000㎥の土砂が有明海に一気に流れ込み


10m以上の高さの津波を発生させ


島原で10,139人、対岸の熊本で4,653人、天草で343人が


犠牲になり、2680haの田畑が荒廃しました。

馬蹄形に崩壊した眉山の山体


さて、本日はリンドバーグ翼の日、小学校開校の日等になっています。


リンドバーグ翼の日


1927年の本日、前日にニューヨークを出発したチャールズ・リンドバーグが大西洋単独無着陸横断飛行を達成してパリに到着。


小学校開校の日


1869年の本日、京都市で日本初となる小学校「上京第二十七番組小学校」が開校。


出来事です。


905年、紀貫之らが「古今和歌集」を撰進。


1862年、薩摩藩の島津久光が尊皇攘夷の過激派志士が弾圧した寺田屋事件が発生。


1877年、第一号球が初飛行。初の日本製航空機の有人飛行となる。


1904年、国際サッカー連盟(FIFA)創立。


1938年、津山事件: 岡山県で夜半、男が祖母を殺害後、集落内で30人を次々と惨殺し自殺。


1991年、インドのラジヴ・ガンディー元首相がタミル過激派の爆弾テロにより暗殺される。


1999年、佐渡トキ保護センターで、中国産トキのつがいによる日本初の人工繁殖で牡のトキが誕生し、「優優」と名附けられる。


2009年、裁判員制度開始、8月3日に初の裁判員裁判を実施。


2016年、小金井ストーカー殺人未遂事件。


本日は曇のち晴、最高19度、最低15度の予報。


本日も良い日になるように頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する