本日は日本海海戦記念式典が行われます
本日は日本海海戦記念式典が三笠の講堂にて開催されます。
旧海軍記念日ですが、記念日廃止後も
公益財団法人三笠保存会の主催により執り行われています。
1905年の本日の午前2時45分、九州西方海域において
仮装巡洋艦信濃丸がバルチック艦隊を発見
早朝、連合艦隊が出港、午後、敵艦隊を補足
14時05分、東郷ターンと呼ばれる敵前大回頭し
敵艦隊の進行方向に艦隊を進め、敵の進行を妨げつつ
敵の壊滅をもくろむ「丁字戦法」を取り、
射撃能力に勝る連合艦隊の砲撃により約30分間で決着したと言われいます。
その後、7段構えの戦法により
敵艦隊をせん滅しています。
「丁字戦法」は敵艦隊のせん滅を目的とし
古く村上水軍に伝えられた戦法で
作戦参謀海軍中佐秋山真之が古い戦術書から
発案したとも言われています。
その他、本日は百人一首の日、小松菜の日等になっています。
百人一首の日
1235年の本日、公家・歌人の藤原定家により「小倉百人一首」が完成されました。
小松菜の日
「こ(5)まつ(2)な(7)」の語呂合せです。
出来事です。
1867年、江戸幕府が外国総奉行を設置。
1891年、大津事件の被告・津田三蔵に対し、政府の大逆罪適用の要求を退け無期懲役判決。
1901年、山陽鉄道(現山陽本線)神戸 - 馬関が全通し、東京~下関間が鉄道でつながる。
1933年、ディズニー製作のアニメーション映画「三匹の子ぶた」が公開。
1941年、第二次世界大戦、ルーズベルト米大統領が国家非常事態宣言を発令。
1968年、日本大学で理事総退陣と経理の全面公開などを要求する全学決起集会、日大全共闘が結成され秋田明大を議長に選出。
1980年、光州事件、韓国陸軍の戦車が光州市中心部に進出し、市内全域を制圧。市民に多数の死傷者を出す。
1997年、神戸連続児童殺傷事件: 神戸市須磨区で小学6年男児の切断された頭部が「酒鬼薔薇聖斗」による犯行声明文とともに見つかる。
2007年、日本ダービーでウオッカが優勝。64年ぶり牝馬での日本ダービー馬に。
2016年、オバマが現職米国大統領として史上初めて、広島市を訪問。安倍晋三首相と共に平和記念資料館を見学した後、原爆死没者慰霊碑に献花。
本日は雨のち曇、最高27度、最低21度の予報。
台風1号hが発生したようです。
何事もなく平穏な一日になることを祈念します。