山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

義母を連れて葬儀場の生前見積もり

米寿を迎えた義母


何かにつけて葬儀の事を口にする


会場は小さい所で良い


来たい人がいたら来てもらえば良い


脈略も無い


そこで実際に式場を見てもらおう


ついでに生前見積もりもしてもらおう


ちょうど昨日は友引


葬儀場も暇で対応してくれるだろう


義母、家内、義妹を連れて葬儀場へ


式場は最大45名の会場と和室2部屋の会場を見て


45名の会場が良い


湯灌はどうする


いらん、白装束を着せてもらえば良い


棺桶もピンキリありますよ!


白木のキリので良い


ざっと、今すると葬儀費用は・・・・・


葬儀の内容が決まりました


後は家の断捨離をしてもらい


エンディングノートに連絡して欲しい人を書いてもらう


そして心置きなく余生を過ごしてもらいましょう!


さて、本日は海の日、ファミコンの日、ホッピーの日等になっています。


ファミコンの日


1983年の本日、任天堂が家庭用ビデオゲーム機ファミリーコンピュータを発売。


ホッピーの日


1948年の本日、ホッピービバレッジ株式会社が東京・赤坂でホッピーの製造・販売を開始。


出来事です。


1408年、若狭国小浜に南蛮の亜烈進卿が派遣した船が入港。初めてゾウが日本に到来。


1888年、磐梯山噴火。小磐梯の山体崩壊により発生した泥流などにより477名が犠牲に。


1913年、宝塚唱歌隊(現在の宝塚歌劇団)設立。


1922年、日本共産党結成。


1936年、東京巨人軍と大阪タイガースが初対戦し、タイガースが8-7で勝利。


1945年、室蘭艦砲射撃。北海道室蘭市がアメリカ海軍による艦砲射撃により壊滅状態に。


1953年、小額通貨の整理及び支払金の端数計算に関する法律が公布 ・施行。1954年1月1日以降、1円未満の貨幣・紙幣を無効とする。


1969年、週刊少年チャンピオンが創刊。


1980年、牛丼屋チェーン吉野家の(株)吉野家が会社更生法の適用を申請し事実上倒産。


2011年、プロゴルファーの有村智恵がスタンレーレディスゴルフトーナメントでアルバトロスとホールインワンを達成。


本日は雨、最高26度、最低22度の予報。


各地で線状降水帯や土砂崩れの報道があります。


山を背負っている所、水に浸かりやすい所のお住まいの方は気を付けてください!

×

非ログインユーザーとして返信する