母の余命はあと1月なのか?
姉からのライン
訪問医はあと3か月
外科医である叔父の見立てではお盆まで
お盆までとなると
余命1月ということになる。
いずれにしてももう長くない
昨年11月、身体が随分と小さくなったことを実感
今年5月、あと何回顔を見ることが出来るのか?
そんな思いの中、今回の騒動
いよいよ来るべき時が来そうです!
97歳なので
十分に長生きしてくれました。
出来る事なら苦しまず
安らかに眠るように逝って欲しい!
さて、本日は、国際司法の日、漫画の日等になっています。
国際司法の日
1998年の本日、国際刑事裁判所の設立に関する国連会議が国際刑事裁判所ローマ規程を採択。
漫画の日
1841年の本日、イギリスで風刺漫画週刊誌「パンチ」が発刊。
出来事です。
1333年、配流されていた隠岐島から脱出した後醍醐天皇が京に到着。
1589年、摺上原の戦いが行われ、勝者の伊達政宗が南奥州の覇者となる。
1620年、徳川秀忠の五女・和子が後水尾天皇の女御として入内。
1916年、牧田らく・黒田チカの2人が東北帝国大学理科大学を卒業。日本女性初の学士。
1918年、元ロシア皇帝ニコライ2世とその家族らがボリシェヴィキにより銃殺される。
1945年、ポツダム会談。チャーチル英首相、トルーマン米大統領、スターリンソ連書記長がドイツのポツダムで会談し、戦後処理と日本の降伏条件について話し合う。
1953年、伊東絹子がミス・ユニバース1953で3位に入賞。スリーサイズは86-56-92cm。
1956年、「もはや戦後ではない」の文言が記された『経済白書』が発表。
1971年、プロ野球のオールスターゲーム第1戦で、江夏豊(阪神)が9者連続奪三振、全セは継投によるノーヒットノーランも達成。
1975年、ひめゆりの塔を参拝した皇太子明仁親王と美智子皇太子妃に、左翼過激派が火炎瓶を投げる事件発生。
1977年、人気絶頂中のキャンディーズが日比谷野外音楽堂でのコンサート中に突然の解散宣言。「普通の女の子に戻りたい」が流行語になる。
2011年、女子ワールドカップドイツ大会で、日本代表(なでしこジャパン)が初優勝。
本日は雨のち曇、最高31度、最低24度の予報。
蒸し暑い日が続きます。
体調を崩さないように元気で過ごしましょう!
