山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

本日は「いい焼き芋の日」?

何で11月13日が「いい焼き芋の日」なの?


うちの奥さんが月曜日につぶやいていました。


埼玉県戸田市の「株式会社いも子のやきいも阿佐美や」が制定しています。


さつまいもが熟成されることでおいしい焼き芋になることから


10月13日の「さつまいもの日」の1か月後の11月13日を記念日としたそうです。


「さつまいもの日」は10月13日なんですが


10月がさつまいもの旬であること。


江戸時代にさつまいもを「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と呼んでいた。


江戸から十三里離れた川越のさつまいもがおいしく、


この洒落が江戸っ子にうけて評判となり、焼きいも屋が繁盛したようです。


11月も中旬、温暖化で暖かい日もありますが


雪が降ってもおかしくない時期です。


また、日本初の生体肝移植が行われた日でもあります。


その他、チーかまの日、いい膝の日でもあります。

出来事です。

1944年、日本野球報国会が活動終了、プロ野球の休止を宣言。


1966年、全日空機が松山空港沖で墜落、50名全員死亡。


1973年、ソ連に亡命していた岡田嘉子が34年振りに日本に帰国。


1981年、沖縄本島与那覇岳で新種ヤンバルクイナが発見。


1985年、コロンビアのネバドデルルイス火山が噴火、火山泥流で2万5千人が死亡。


1990年。新潟県三条市で9歳の女の子が行方不明となり、9年2か月後、誘拐・監禁した男の家で保護されました。


2009年、オバマ米大統領が初来日、鳩山首相と会談。


2021年、藤井聡太三冠が竜王位を獲得、10歳3か月で、史上最年少四冠を達成。


本日は晴一時雨、最高18度、最低13度の予報。


本日も元気に過ごしましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する