用瀬アルプスに行って来ました
本日は、鳥取市用瀬町にある用瀬アルプスに行って来ました。
例年なら積雪があるのでこの時期の登山は難しいのですが、
今年は雪が降らないので仲間と5人パーティで向かいました。
花崗岩が風化した険しい山でかなりの岩壁があります。
アカマツに広葉樹が混ざる林相で時期にはマツタケが採れると思います。
休憩込みで4時間半の行動でした。
尾根沿いの急な登山道です。
鬼の洗濯岩と言われる花崗岩の岩壁です。
頂上は雪がありました。




本日は、鳥取市用瀬町にある用瀬アルプスに行って来ました。
例年なら積雪があるのでこの時期の登山は難しいのですが、
今年は雪が降らないので仲間と5人パーティで向かいました。
花崗岩が風化した険しい山でかなりの岩壁があります。
アカマツに広葉樹が混ざる林相で時期にはマツタケが採れると思います。
休憩込みで4時間半の行動でした。
尾根沿いの急な登山道です。
鬼の洗濯岩と言われる花崗岩の岩壁です。
頂上は雪がありました。