シラサギが飛び立った
いつものように市立図書館まで往復6kmのウォーキング。
帰りは川沿いを歩きました。
シラサギ(ダイサギ)がいて、観察していると飛び立ちました。
カワセミの飛翔も2回観察できましたが、こっちはスマホでは撮れなくて残念です。
白鳥な鴨も見れて楽しい時を過ごせました。
コブ白鳥、外来種なので狩猟対象鳥獣、貧乏で食えなくなったら捕まえて食べるかな?
ネギを探さないといけない気分になる。




いつものように市立図書館まで往復6kmのウォーキング。
帰りは川沿いを歩きました。
シラサギ(ダイサギ)がいて、観察していると飛び立ちました。
カワセミの飛翔も2回観察できましたが、こっちはスマホでは撮れなくて残念です。
白鳥な鴨も見れて楽しい時を過ごせました。
コブ白鳥、外来種なので狩猟対象鳥獣、貧乏で食えなくなったら捕まえて食べるかな?
ネギを探さないといけない気分になる。