行政書士の会合などでは良く耳にしますが 不動産登記簿上で初めて休眠抵当権と確認しました。 昭和10年12月20日、債権額300円、利息年3分2厘、損害金日歩4銭 弁済していなければ本日付けで 未払利息850円、遅延損害金3,882円、元本300円、合計5,032円 これを弁済供託して、抵当権抹消す... 続きをみる
休眠抵当権のブログ記事
休眠抵当権(ムラゴンブログ全体)休眠抵当権のブログ記事
休眠抵当権(ムラゴンブログ全体)行政書士の会合などでは良く耳にしますが 不動産登記簿上で初めて休眠抵当権と確認しました。 昭和10年12月20日、債権額300円、利息年3分2厘、損害金日歩4銭 弁済していなければ本日付けで 未払利息850円、遅延損害金3,882円、元本300円、合計5,032円 これを弁済供託して、抵当権抹消す... 続きをみる