夕食後、携帯を見ると不在着信がある。 折り返すと県立厚生病院からで被保佐人の主治医につながる 被保佐人、コロナの影響で間質性肺炎になり 状態が非常に悪く、急変により亡くなる可能性もある そんな重い話でした。 被保佐人が亡くなると保佐人としての権限が亡くなり 支払行為が一切出来なくなる。 現在の債務... 続きをみる
保佐人のブログ記事
保佐人(ムラゴンブログ全体)-
-
昨日はバタバタの一日でした 朝、保佐人をしている人のケアマネさんから電話 この人土曜日に退院したんだけど 熱があり、お腹も痛いらしい 救急搬送したいのでお手伝いをお願い 急遽、お宅を訪問 救急隊員を呼び込み、見送った後、エアコンを切り 携帯、髭剃り、充電器、財布等を袋に入れ病院へ 病院に付き、救急... 続きをみる
-
とある方の保佐人をしています。 その被保佐人、ベッド脇に小銭を袋に入れて 大量に持っていました。 被保佐人の入院時にベッドを整理して判明したもの 本日、目出度く、被保佐人が退院して その小銭を預かりATMへ 100枚までは入るようですが6回入れたところで ATMの硬貨が一杯となったようでパンクして... 続きをみる
-
保佐人に就任して2か月 この被保佐人は資産家で6軒の共同住宅を持っている 通帳が7冊もある 問題は借家の管理を数年ほったらかしていて 借屋の住人に保佐人就任と家賃の振込を依頼して回ると リフォーム等の要望が出てくる もちろん全面リフォームなどは聞かないが 雨漏り、台所の水漏れは対応しないといけない... 続きをみる
-
本日、被保佐人のリスクのある措置が行われる。 間違えば死に至る可能性がある。 成功しても原因となった癌が残る。 葬儀について考えてしまう。 まず、喪主です。 子どもたちはそろって知的障害があるので出来ないでしょう。 姉2人、兄1人がいるがいずれも高齢。 自分の事で精一杯でそこまでしてくれるのか? ... 続きをみる
-
保佐人業務です。 アパートの管理もしないといけない。 私が保佐人になったこと 家賃は大屋じゃなく私に払うこと 出来れば口座振替にして欲しい。 入居者6名を訪ねるも3名は留守 古くなったアパートの補修についての要望をいただいたり 建て直した方が良い 更地にして売った方が良い 色んな事を言われます。 ... 続きをみる