山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

代表取締役の退職金が決まらない

社長が急逝し


銀行との話し合いで退職金は返済に充てるとして


連帯債務を外してもらいました。


現在では連帯債務は無いのですが


約束は約束です。


どのようにすれば良いのか?


1 奥さんが会社から退職金を貰って、銀行に返済


2 奥さんが退職金を放棄して、会社が返済


3 奥さんが退職金を貰い、その全額を会社に投資して、会社が返済。


4 奥さんが退職金を貰、その全額を会社に貸し付け、会社が返済


銀行に相談すると


1は返済に無関係の第三者の返済なのでダメ


1~3ですが3は借金が減らないので


2か3かですとの回答。


それでも社長が長年、頑張ってきたものを残すという意味でも3を選択


プラス社長が借入金の返済に苦労したのを見ているので


会社の資金繰りのために何某かの金額を投資したい


奥さんの思いを新社長に話をすると


臨時総会は考えていなかったが


役員会で検討するとのこと。


何だかなあという感じです。


さて、本日はタクシーの日、ハコの日、山ごはんの日等になっています。


タクシーの日


1912年の本日、日本最初のタクシー会社が営業を開始する予定日でした。明治天皇崩御やタクシー・メーターの取付の遅れにより8月15日に正式営業開始となりました。


ハコの日


「は(8)こ(5)」(箱)の語呂合せで、東京紙器工業組合が1991年に制定。


山ごはんの日


"山(8)"と"ごはん(5)"から。山と食欲と私を出版している新潮社が申請しました。


出来事です。


1874年、日本で「郵便預規則」が公布され、世界で4番目に郵便貯金制度が創設。


1884年、ニューヨークで、フランスから送られた自由の女神像の建築が始まりました。


1913年、岩波茂雄が東京神田神保町で古書店・岩波書店を創業。


1942年、日本海軍の戦艦武蔵が竣工。


1962年、南アフリカ共和国の黒人解放運動指導者ネルソン・マンデラが当局に逮捕。国家反逆罪で終身刑となり、1990年の釈放まで獄中で過ごす。


1975年、前日に発生したクアラルンプール事件で、日本政府が犯人の要求に応じ、超法規的措置で服役・拘置中の左翼活動家7人を釈放。


2002年、住民基本台帳ネットワークの運用開始。


台風の影響により、フェーン現象で山陰は猛暑です。


熱中症にならないように気をつけましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する