山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

生活保護、市役所への問合せ

昨日、早速市役所の福祉課に問合せ


10日後に仕事を始められるというのであれ


社会福祉協議会で生活福祉資金貸付制度が利用できる。

住宅確保資金 40万円まで


生活支援資金 単身世帯15万円まで


保証人があれば無利子


無ければ年率1.5%


据置6か月、据置後10年以内に返済


これらを利用して住宅と当面の生活費を確保して


生活再建を行う


仕事が出来ない状態なら生活保護


住所不定で生活保護申請をして


あんしん賃貸支援事業を活用して住宅を確保し

生活保護決定して支援


山奥の住めない住宅、田は資産価値がないので気にしなくて良い


住めないかどうかは見に行く


これをまとめて、相談者にメールしときました


実際、これらを利用しようと思い支援を要請されれば


支援していきたいと思います。


さて、本日は国際ガールズ・デー、ウインクの日、「リンゴの唄」の日等になっています。


国際ガールズ・デー


2011年12月19日に国際連合総会で採択された女子児童に対する差別と暴力の撤廃を呼びかける国際デーです。


ウインクの日


「10 11」が片目をつぶったウインクに見えることからだそうです。


「リンゴの唄」の日


1945年の本日、戦後初めて製作された映画「そよかぜ」が公開、主題歌「リンゴの唄」が大ヒットしました。


出来事です。


1874年 - 新橋駅近くで横浜発の列車が脱線、日本初の鉄道事故になりました。


1909年、三井合名会社が設立されました。


1945年、マッカーサー司令官が幣原喜重郎首相に「五大改革」(秘密警察の廃止・労働組合の結成奨励・婦人の解放・教育の自由化・経済の民主化)を指令。


1946年、上野駅前で引揚者らが店舗を開設、上野アメ横の起こりになりました。


1947年、ヤミ米を拒否した東京地裁の山口良忠判事が栄養失調で死亡。


1966年、荒舩運輸大臣が、選挙区内の深谷駅を急行停車駅にした責任を問われて辞任。


1968年、永山則夫が東京プリンスホテルで警備員を射殺、その後11月5日までに京都・函館・名古屋で警備員・タクシー運転手を次々と射殺。(永山則夫連続射殺事件)


1972年、本田技研工業が低公害エンジンCVCCを発表。


1985年、国鉄の分割・民営化を定めた「国鉄改革のための基本方針」を閣議決定。


2008年、ロス疑惑で審理中の三浦和義がロサンゼルスへの身柄移送当日に自殺。


本日は晴時々雨、最高気温22度の予報。


部屋でじっとしていると寒さを感じるようになりました。


本日も良い日になるように頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する