山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

三朝温泉の温泉を宅配

前を三朝温泉の温泉宅配のタンクローリーが走っています。


一軒隣の家が利用していて


週1回、一月で1万円でしたか?


近所で利用してくれる人がいれば安くなるのでどうですか?


そんなお誘いを受けたこともあります。


三朝温泉、ラジューム温泉で有名で


湯治に来た病気の人が2日温泉に浸かると


三日目に朝には病気が治るという意味で三朝温泉と命名されました。


鳥取県中部にお住まいならサービスが受けれますよ!


さて、本日は高校野球記念日、ビーフンの日等になっています。


高校野球記念日


1915年の本日、第1回全国中等学校優勝野球大会の開会式が大阪の豊中球場で開催。


ビーフンの日


ビーフンは米を原料とする麺であり、「米」の字を分解すると「八十八」になることから。


出来事です。


110年、景行天皇が日本武尊に東夷討伐を命じる。


1541年、肥後国にポルトガル人が漂着。領主の大友宗麟にカボチャの種を贈る。


1888年、福岡の三池炭鉱が三井財閥に払い下げられる。


1945年、占守島の戦い。占守島にソ連軍が侵攻し日本軍と戦闘。


1945年、内務省が地方長官に占領軍向けの性的慰安施設の設置を指令。


1968年、飛騨川バス転落事故。岐阜県白川町で集中豪雨が起こり、土砂崩れにより観光バス2台が飛騨川に転落し104人死亡。


1969年、高校野球決勝。0−0の延長18回で史上初の決勝戦引分け。翌日に再試合を実施。


1982年、日本の参議院選挙に比例代表制導入を柱とした公職選挙法改正案が可決。


2021年、三菱重工業に対し、元徴用工らへの賠償を命じた韓国大法院の判決をめぐり、韓国水原地裁安養支部が、三菱重工業が韓国企業に対して持つ約8億5千万ウォンの債権の差押えと取立ての命令を出す。


本日は晴、最高33度、最低23度の予報。


少し朝夕が涼しくなってきたような気がします。


まだまだ、暑い日が続きます、熱中症に気を付けましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する