家は2軒も要らないのだが買ってしまいました
家は2軒も要らない
こう言って、家を建てることを拒んでいました
1軒目は奥さんの実家
マイホームをと考えていた時期ですが
義父が怪我もあり、社長を辞めて
生活は年金で出来るが
家の借金が返せないので買ってくれと頼まれ
買って、貯金の大半が飛んでいきました
今は義母と行かず後家の義妹が住んでいます
家賃は貰ったり貰わなかったりで
私は古いけど夏を旨とした日本家屋の借家で
暮らしてきました。
今回、大家さんから買ってくれと言われ
買うことにし、昨日契約を交わしました。
今回は現金でも払えますが
ローンを借りる事にし
楽に返して行こうと思います。
もう一軒の家は義母が施設に入る時に売ろうと思っています。
不動産は金は生まず
金ばかりかかる
出来たら金融資産の方が良いですね!
我が家の隣の家のセッコクが綺麗な花を咲かせています。
これまで借家なんでほとんど手をかけて
いませんでしたが
これからは大事にしていこうと思います。
