関東の皆様、ご無事でしょうか?
毎晩10時前には眠りに落ちています!
朝起きて、びっくり、
関東で震度5強の地震。
被害が大きくならなければ良いが!
関東の皆様、ご無事でしょうか?
眠れない夜を過ごした方もおられたのでは
お見舞い申し上げます!
これは昨日見た花、マリーゴールドでしょうか?
道路の舗装と民家の間の僅かな土の部分に咲いていました。
マリーゴールドが野生化したんですかね?
さて、本日は寒露、入れ歯感謝デー、ようかんの日等になっています。
寒露
二十四節気のひとつ、冷気が加わり、露が秋の深まりを感じさせる頃となります。
入れ歯感謝デー
「い(1)れ(0)ば(8)」(入れ歯)の読む語呂合わせです。
ようかんの日
食欲の秋の10月と、縁起の良い言葉の「八福」にちなんで本日は「ようかんの日」。
出来事です。
1455年、日野富子が足利義政の正室になりました。
1716年、江戸幕府の役職として御庭番が新設されました。
1862年、ビスマルクがプロイセン王国首相になりました。
1868年、会津戦争、母成峠の戦いに勝利した官軍が若松城下に到達し、白虎隊二番士中隊員20人が飯盛山で自刃しました。
1937年、寿屋(サントリー)が「サントリーウイスキー12年」(サントリー角瓶)を発売しました。
1950年、朝鮮戦争、国連軍が38度線を突破しました。
1967年、チェ・ゲバラがボリビアで政府軍に捕まり、翌日処刑されました。
1970年、アレクサンドル・ソルジェニーツィンのノーベル文学賞受賞が発表されました。
1974年、佐藤栄作元首相にノーベル平和賞が贈られることが決定しました。
1995年、オウム真理教教団幹部の上祐史浩が逮捕されました。
1999年、検察が甲山事件の上訴を断念し、事件発生から25年目で無罪が確定しました。
本日は晴れのち曇りの予報。
今日も現場です。
本日も良い日になるように頑張りましょう!

