仕事に追われるようになってしまった!
このところ、急に忙しくなってきた。
季節性のある仕事+検査業務2件
発注した業務の受託業者からの度重なる苦情で
仕事で首が回らない状態になりつつある。
自分は目の前の仕事はとにかく片付けて
身軽になるようにしてきました。
それが段々と貯まるようになってきた。
残業を何時間もして片付ける体力は無い
もともと体制の問題から過多な事務分担がある上に
いっぺんにいろんな事が重なってしまった。
泣き言を言っていても仕方が無いので
本日は休日出勤の残業をしてきます
秋らしくなりコスモスが綺麗です
さて本日は、世界郵便デー、トラックの日、アメリカンドッグの日などになっています。
世界郵便デー
1874年の本日、全世界を一つの郵便地域にすることを目的に、万国郵便条約によって万国郵便連合(UPU)が発足しました。
トラックの日
「ト(10)ラック(9)」の語呂合わせです。
アメリカンドッグの日
「ドッ(10)グ(9)」の語呂合わせです。
出来事です。
1446年、李氏朝鮮国王世宗がハングルの解説本『訓民正音』を頒布しました。
1799年、ナポレオンがエジプト遠征からパリに帰還しました。
1885年、日本がメートル条約に加入しました。
1905年、幸徳秋水の平民社が弾圧により解散しました。
1975年、蔵前国技館でアントニオ猪木がルー・テーズを破り、NWF世界ヘビー級王座を防衛しました。
1981年、テレビドラマ『北の国から』の第1回が放送されました。
1983年、ビルマ・ラングーンのアウン・サン廟で北朝鮮工作員による韓国要人を標的とした爆弾テロが起きました。
2002年、島津製作所の田中耕一のノーベル化学賞受賞が決定しました。
本日は曇りの予報。
午後から不本意ながら仕事に行ってきます。
良い週末になれば良いですね!

