原木ナメコの栽培
先月、きのこ栽培者のところにお邪魔しました。
原木ナメコの発生状況です。
原木にナメコ菌を植えて
原木にナメコ菌が広がり
キノコが出てきます。
こんな風に原木を林内の土の上に並べて
水分を吸わせて発生させます。
ナメコは衝撃を受けると発生が止まるデリケートなキノコです
キノコを採るときは原木をそーっと持ち上げ
キノコを採って、そーっと土の上に戻します
そのうちまたナメコが出てきます
さて、本日は飛行機の日などになっています。
1903年の本日、アメリカ・ノースカロライナ州でライト兄弟が人類初の動力飛行に成功しました。
出来事です。
1880年、東京・京橋にて臼井六郎による日本史上最後の仇討ち事件が発生しました。
1908年、九州電気軌道(西日本鉄道)が設立されました。
1920年、南洋諸島が日本の委任統治領になりました。
1945年、衆議院議員選挙法の改正が公布され、婦人参政権・大選挙区制などが規定されました。
1961年、インド軍によってポルトガル領ゴアが占領されました。
1967年、オーストラリアのホルト首相が海で泳いでいる最中に行方不明になりました。
1994年、ナスカの地上絵、古都京都の文化財が世界遺産に登録されました。
1996年、ペルー日本大使公邸人質事件が発生しました。
1997年、介護保険法が公布されました。
1998年、米・英両国共同でイラクに対し砂漠の狐作戦を開始しました。
本日は曇り一時雨か雪のの予報。
週間天気予報に雪だるまが並ぶようになってきました。
寒さに向かう季節、風邪を引かないよう気を付けましょう!
