山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

伯耆大山よりもシンドイ?

月曜日に登った鷲峰山


標高が900mちょっと


楽に登れると思っていましたが


いやいや、大変でした


これは昨年登った伯耆大山のデータです


登り1149m


さすが標高1716mの伯耆大山です。


なかなかの登りです


一方、これが鷲峰山のデータです。


登り1156m


伯耆大山と変わらない


距離は12.5kmとこっちの方が長い


距離が長いので緩やかな登りですが


大山並みに大変でした。

眺望は大山の方が断然


独立峰で日本海、島根半島、中国地方の山々


晴れた日には四国の山が見えることも


鷲峰山は頂上から鳥取市方面が見える


登山中はほとんど樹林帯の中なので眺望は皆無です


樹林帯の中を歩くので涼しい


夏のトレーニングに最適の山なので


この夏は鷲峰山で鍛えることにしましょう!


さて、本日は和菓子の日、無重力の日、麦とろの日等になっています。


和菓子の日


848年(嘉祥元年)の本日、仁明天皇が御神託に基づいて、6月16日の16の数にちなんで16個の菓子や餅を神前に供えて、疫病退散と健康招福を祈願したという「嘉祥菓子」の故事に由来しています。


無重力の日、麦とろの日


どちらも語呂合わせですね。


出来事です。


1897年、アメリカ・ハワイ併合条約調印。


1903年、ヘンリー・フォードらがフォードを設立しました。


1942年、日本軍がガダルカナル島に上陸しました。


1958年、ハンガリー動乱時にソ連侵攻に抵抗したハンガリーの元首相ナジ・イムレらが、KGBの秘密裁判により処刑されました。


1963年、ソ連で、女性初の宇宙飛行士ワレンチナ・テレシコワが搭乗する「ボストーク6号」が打ち上げられました。


1970年、山口県下関港と韓国釜山港を結ぶ関釜フェリーが運行開始しました。


2011年、皆既月食が観察されました。


本日は曇り時々雨の予報。


本日も良い日になるように頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する