パソコンが凄く速くなった
以前「サクサク動くパソコンが欲しくなった」という記事をあげました。
HDDをSSDに換装したらとtakechanabsさんからコメントをいただき
昨日、takechanabsさんのブログを頼りに換装しました。
イヤー、早いですね。
まだ、入れただけで充分なのかこれから検証してみます。
買えばそれなりの値段のするPC
SSDとコード7,380円で再生できました。
takechanabsさんありがとうございました。
さて、本日は帽子の日、焼き鳥の日、道の日などになっています。
帽子の日
「ハッ(8)ト(10)」の語呂合わせですね。
焼き鳥の日
「やき(8)とり(10)」の語呂合わせです。
道の日
1920年の本日、わが国初の近代的な道路整備計画「第一次道路改良計画」が策定されました。
出来事です。
610年、ムハンマドの前に大天使ジブリールが現れ、最初の神からの啓示が与えられました。
1584年、天正遣欧少年使節がリスボンに到着しました。
1792年、フランス革命で市民と義勇軍がテュイルリー宮殿を襲撃して国王ルイ16世を逮捕して王権を停止しました。
1793年、ルーヴル美術館が開館しました。
1902年、伊豆諸島の鳥島の火山が大爆発し、島民125人全員が死亡しました。
1919年、伯備線の、伯耆大山駅 - 伯耆溝口駅間が開業しました。
1944年、日本軍守備隊が玉砕し、グアムの戦いが終結しました。
1945年、未明、前日から行われていた御前会議で、国体護持を条件としてポツダム宣言の受諾を決定されました。
1960年、森永製菓が日本初の国産インスタントコーヒーを発売し、一般大衆にコーヒーが普及する契機となりました。
2003年、宇宙ステーションに滞在中のロシアの宇宙飛行士ユーリ・マレンチェンコが、地上にいる婚約者と衛星通信を通じて人類史上初の宇宙での結婚式を行いました。
本日は台風一過の涼しい朝を迎えています。
本日も良い日になるように頑張りましょう!
