血まみれの左手
昨日の現場は山の中の林道
熱海の土石流被害からの盛土の一斉点検
現場は間伐の時の木材を搬出してから
使っていない林道。
もう藪状態
木や竹が道に倒れているし
灌木が生い茂っている
歩いて行くしか無い
数キロ藪漕ぎして往復
ふと左手を見ると血まみれ
袖まで血に染まっていました
イバラにでも引っ掻いたのかな?
今朝は傷跡もふさがっていました
やはり現場では手袋しないといけません
現場の藪の中で咲いていました
ヤブラン
さて、本日は「男はつらいよ」の日、ジェラートの日などになっています。
「男はつらいよ」の日
1969年の本日、渥美清主演、山田洋二監督の「男はつらいよ」第1作が公開されました。
ジェラートの日
1953年の本日、映画「ローマの休日」が公開され、主演のオードリー・ヘプバーンがスペイン広場でジェラートを食べるシーンが話題になりました。
出来事です。
1232年、北条泰時が御成敗式目を制定。
明治になるまでの800年余、この式目が日本の法律の基礎でした。
1335年、足利尊氏が北条時行を討つための征東将軍に任ぜられ、鎌倉へ出発しました。
1597年、慶長の役・漆川梁海戦、日本水軍が朝鮮水軍を撃滅しました。
1945年、ソ連軍によって連日に渡り集団強姦され続けていた日満パルプ製造敦化工場の女性社員や家族が集団自決した敦化事件がありました。
1963年、エースコックが「ワンタンメン」の発売を開始しました。
1992年、金丸信自由民主党副総裁が東京佐川急便から5億円を受け取ったとして副総裁職を辞任。
今日から晴天が続き暑い日が続くようです。
熱中症にならないように気を付けましょう!
今日も良い一日になるように頑張りましょう!

