山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

近所付き合い

近所の方の相続案件を受けています


毎朝のように挨拶を交わす仲


報酬もぐっと低めに設定しています。


昨日、事務所に来られ小一時間話して帰らました。


高齢になってきて


子供と一緒にやっている飲食店


あと何年やれるだろうか?


残していく子どもはどんな生活をしていくのか?


よもやま話になってしまいました。


御多分に漏れずここらも高齢化


高齢独居の方が増えてきています。


中には亡くなって空き家になっているところも


高齢化、多死社会、日本の縮図がここにもあります。


我々行政書士が支援できるところも大きいのではと


感じるこの頃です。

さて、本日は子ども読書の日、地ビールの日、シジミの日などになっています。


子ども読書の日


1954年に始まった「こどもの読書週間」の初日、2001年に施行された「子どもの読書活動推進法」により、本日が子ども読書の日に定められました。


地ビールの日


1516年の本日、バイエルン公ヴィルヘルム4世が「ビール純粋令」を発布しました。


シジミの日


「し(4)じみ(23)」の語呂合わせで、松江市の有限会社日本シジミ研究所が制定。


出来事です。


1847年、京都御所建春門前に公家の学問所・学習院が開設され、講義を開始。


1869年、明治天皇が歴代天皇で初めて伊勢神宮に参拝。


1871年、慶應義塾(慶應義塾大学)が、校舎を新銭座(現・港区浜松町)から三田に移転。


1895年、三国干渉: ロシア・ドイツ・フランスが下関条約で日本領有となった遼東半島の清への返還を勧告。日本は5月4日この勧告の受諾を決定。


1904年、運河建設中に破産したパナマ運河会社をアメリカ合衆国が4,000万ドルで買収。


1945年、鳥取県境港市で玉栄丸爆発事故が発生、死者115人、負傷者309人の大惨事に。


1949年、GHQが日本円とアメリカドルとの交換レートを1ドル=360円に決定。


1993年、天皇明仁が歴代天皇で初めて沖縄を訪問。


2005年、YouTubeに初の投稿動画である「Me at the zoo」が公開される。


2006年、終戦後もウクライナに在住していた元日本軍兵士上野石之助が63年ぶりに帰国。


2022年、北海道で、知床遊覧船沈没事故が発生。乗客乗員20人が死亡、6人が行方不明。


本日は曇のち雨、最高19度、最低13度の予報。


本日も良い日になるように頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する