二十世紀梨の花が咲きました
綺麗に剪定されたナシ園に白い花が咲きました
二十世紀梨の花です。
鳥取県の花でもあります。
二十世紀梨は、ほとんど自然交配をしません。
そのため、長十郎や豊水等の花粉を筆に着けて受粉させます。
作業の真っ最中です。
さて、本日はなすび記念日、ハローワークの日、恐竜の日等になっています。
なすび記念日
「ヨ(4)イ(1)ナ(7)ス」の語呂合わせ、4月が冬春ナスの最盛期で、ナスが好物であった徳川家康に献上され、徳川家康の命日が旧暦の4月17日であることによる。
ハローワークの日
1947年の本日、それまでの職業紹介所が「公共職業安定所」に改称。
恐竜の日
1923年の本日、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースが人類の起源の手掛かりを探すべく北京を出発、ゴビ砂漠で恐竜の卵の化石を世界で初めて発見。
出来事です。
674年、対馬の国司が、日本で初めて産出された銀を朝廷に献上。
1594年、豊臣秀吉が吉野の花見を開催。
1895年、日清戦争の講和条約である下関条約に調印。
1946年、日本政府が憲法改正草案を公表。
1952年、鳥取市にて大火(鳥取大火)。5,228戸が焼失、中心街が全滅。
1969年、非常に強い寒気が流入した上に南岸低気圧が通過、東北から関東地方にかけての東日本で4月としては異例の降雪。
1985年、甲子園の阪神対巨人戦でバース、掛布、岡田がバックスクリーン3連発を放つ。
1990年、永山則夫連続射殺事件で最高裁判所が永山則夫の上告を棄却し、死刑が確定。
2007年、長崎駅前で、伊藤一長長崎市長が山口組系暴力団員に銃撃され、翌18日に死亡。
2009年、マリナーズのイチローが日米通算3,086安打を達成。張本勲の持つ日本プロ野球最多記録を更新。
本日は晴れのち曇、最高22度、最低12度の予報。
だいぶ過ぎしやすい気候になってきました。
本日も元気に頑張りましょう!


