山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

農高1年生に対する講義

先週の話です。


大学の後輩である農高の教諭から電話


1年生に1時間の講義してください!


内容は?


森林・林業、担い手について


良いけど、何時?


今月の28日です。


馬鹿たれ、10日しか無い!


ダメですか?


ダメじゃ無いけど、準備というものがあるだろう、せめて1月前に言え!


申し訳ないのですがPCやプロジェクターも用意してくれませんか?


何で講師がそんなものを用意するんじゃ、頼んだ方が用意するもんだろう!


解りました、こちらで用意します。


先輩・後輩の関係であるがどうもコイツは昔から常識が無い!


しゃあ無いのでパワーポイントで講義資料を大急ぎで作成


昨日、県の庁内ランで資料送付して


資料を開いて動作確認を依頼。


現役の頃は、鳥取大学、高専、高校、林業団体などへよく出前講座に行っていた。


久しぶりでちゃんと喋れるか心配である。


さて、本日は柿の日、きしめんの日、青汁の日等になっています。


柿の日


1895年の本日、正岡子規が奈良旅行に出発し、「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んでいます。


きしめんの日


食欲の秋の10月と、「きしめん」はつるつる感が特徴であることから「つ(2)る(6)」と読む語呂合わせからだそうです。


青汁の日


10を英語のIO(アイオー)に見立てて青と読み、26を汁(ジル)と読む語呂合わせだそうです。


出来事です。


990年、一条天皇の女御藤原定子が立后。三后の位が全てふさがっていたため、藤原遵子が「皇后宮」、定子が「中宮」と称されました。


うーん、いにしえの伝統に則って、今上陛下も中宮を迎えられたら、跡継ぎ問題の解決につながるかもしれませんが・・・世間が許さないでしょうね!


1909年、伊藤博文が哈爾浜で安重根に暗殺されました。


1947年、カシミール藩王がイスラム教徒住民の反乱への対応のため、インドへの編入を申請し防衛援助を求めました。


1947年、日本国憲法制定に伴い改正刑法を公布、不敬罪・姦通罪が廃止されました。


1951年、チベット侵攻、中国陸軍2500名余りがラサに入城しました。


1963年、茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉が日本で初めて原子力による発電に成功しました。


1979年、朴正煕が、宴席に同席していた大韓民国中央情報部(KCIA)部長・金載圭によって射殺されました。


2012年、マイクロソフトがWindows 8を発売しました。


本日は晴れ時々曇りの予報。


放射冷却か、一段と肌寒い朝を迎えています。


本日も寒さに負けず頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する