気怠い日曜日
朝から気だるい
いつもなら山に行くのだが
どうにも行く気にならない
なんでこんなに気だるいんだろうか?
まあ、気が向かないときに山に行っても
ろくな事にはならない!
ダラダラと時を過ごし
お昼もカップ麺で済ましました。
こんな日は温泉にでも行って
お湯で身体を温めることにしましょう!
さて、本日はノーベル賞制定記念日、更生保護記念日等になっています。
ノーベル賞制定記念日
1895年の本日、アルフレッド・ノーベルが、自分がダイナマイトで得た財産を人類の平和に寄付するという遺言状を書きました。
更生保護記念日
1952年の本日、東京・日比谷で開かれた更生保護大会において、同大会を記念して「司法保護記念日」(9月13日)と「少年保護デー」(4月17日)を統合して制定されました。
出来事です。
1934年、国有鉄道が、陸海軍に入営する現役兵に対し運賃を5割引きにしました。
1952年、池田勇人通産相が衆議院で「中小企業の倒産・自殺もやむを得ない」と発言し、翌日、不信任案が提出・可決され、29日に池田が通産相を辞任しました。
1958年、宮内庁が皇太子・明仁親王と正田美智子の婚約を発表し、ミッチー・ブームが始まりました。
1966年、福岡で第1回国際マラソン選手権(後の福岡国際マラソン)が開催されました。
1982年、中曽根康弘内閣が発足しました。
2011年、大阪府知事と大阪市長の同日投開票。大阪府知事から大阪市長に転身を図った橋下徹と府知事選に出馬した大阪維新の会幹事長の松井一郎が当選しました。
本日は晴の予報ですが、なんとも気分が優れません。
近くの湯に浸かってこようかと思います。
本日が穏やかな一日になれば良いですね!
