下蒜山で出会った花
山は秋の気配が漂っていましたが
色んな花が見られました
ナデシコ
ミソソバとグーグル先生は言っています。
さて、本日は豆腐の日、望遠鏡の日、国際非暴力デー等になっています。
豆腐の日
「とう(10)ふ(2)」の語呂合せで、日本豆腐協会が1993年に制定。
望遠鏡の日
1608年の本日、オランダの眼鏡技師ハンス・リッペルハイが望遠鏡を発明し、オランダ議会に特許を申請しました。
国際非暴力デー
インド独立運動の指導者で、非暴力を説いたマハトマ・ガンディーの誕生日。2007年6月の国連総会で制定した国際デーです。
出来事です。
1930年、日本がロンドン海軍軍縮条約に批准。
1932年、リットン報告書が公表されました。
1943年、文科系学生の徴兵猶予を全面停止し、学徒出陣。
1945年、GHQが日比谷のDNタワー21で執務開始。
1961年、大鵬と柏戸が同時に横綱に昇進。
1967年、ニッポン放送系の深夜ラジオ「オールナイトニッポン」の放送開始。
1985年、関越自動車道が全線開通。
2018年、アーサー・アシュキンが96歳と史上最高齢でノーベル物理学賞を受賞。
本日は晴れ、最高気温24度の予報。
ようやく秋になってきました。
本日もさわやかに過ごしましょう!

