本日は登山の日
「10(と)3(ざん)」の語呂合わせで、
日本アルパイン・ガイド協会が1992年に制定。
自分は趣味が登山です。
標高3,000m峰23座全てを登りました。
日本百名山は28座
こちらは北海道~九州の屋久島まであり
制覇はちと無理かな?
仕事を辞めて
ワンボックスの軽でも買って
全国放浪の旅をしながら登れば
2~3年で達成できるかも知れないが
もう少し仕事をしていたい
辞めるのはいつでも出来るが
一端、辞めると、歯止めが利かず
世捨て人へまっしぐらになりそうです!
(2014.9.13北穂高岳山頂から大キレッド、槍ヶ岳を望む)
さて、本日は登山の日のほかアンパンマンの日、ドイツ統一の日でもあります。
アンパンマンの日
1988年の本日、「それいけ!アンパンマン」の放送が開始されました。
ドイツ統一の日
1990年の本日、東西ドイツが45年ぶりに統一されました。ベルリンの壁の崩壊からわずか11か月のことでした。
出来事です。
1932年、満州開拓武装移民団第一陣416人が日本を出発。
1942年、ドイツのV2ロケットが、3度目の打ち上げで成功し、宇宙空間に到達した初めての人工物体になりました。
1983年、三宅島が21年ぶりに噴火。溶岩流によって約400棟の住宅が埋没・焼失。
1986年、ソ連の原子力潜水艦がバミューダ沖で火災、9日、核ミサイルとともに沈没。
2010年、ドイツが第一次世界大戦の賠償金の支払いを完了。
2017年、枝野幸男らが立憲民主党を結党。
2018年、はやぶさ2が10時57分 頃、ランダーのMASCOTを投下し、約6分後にリュウグウに接触、バウンドを経てさらに約11分後に着地も成功。
本日は曇時々晴、最高気温25度の予報。
随分と肌寒くなってきました。
本日も良い日になるように頑張りましょう!
