以外にも仕事した連休
世の中はゴールデンウィーク
行楽のニュースがあふれています
自分は、意外に仕事をしていました
下蒜山に雲海を見に行ったくらいですか
後は読書、ユーチューブ、仕事ですね。
5月末から取締役をする会社の
とある株主との金銭消費貸借契約や出資契約書の作成
出資に伴う募集株式手続きの勉強
商業登記に必要な添付資料の作成
相続案件2件
面談数回
特別忙しい訳ではなく
どうしようもなく暇な訳では無い
仕事に飽いたらネット見たり
読書したり
そんなGWでした。
山ではミツバツツジが綺麗です。
さて、本日はゴムの日、コロッケの日、迷路の日等になっています。
ゴムの日
「ゴ(5)ム(6)」と読む語呂合せです。
コロッケの日
「コ(5)ロ(6)ッケ」の語呂合せで、冷凍食品を製造する株式会社味のちぬやが制定。
迷路の日
「may(5)ロ(6)」の語呂合せです。
出来事です。
604年、聖徳太子が十七条憲法を制定。
1887年、東京綿商社(後のカネボウ)設立。
1889年、パリ万国博覧会が開幕。321mのエッフェル塔が公開される。
1935年、ニューディール政策: アメリカ合衆国で公共事業促進局が発足。
1949年、世界初の実用的なプログラム内蔵方式のコンピュータEDSACが初稼動。
1962年、テレビ番組「てなもんや三度笠」放送開始。
1970年、日本で改正著作権法公布。著作権保護が死後50年までに。
1994年、英仏海峡トンネルが開通。
2005年、日本のプロ野球で初のセ・パ交流戦が開幕。
2018年、日本大学アメリカンフットボール部反則タックル事件が起こる。
本日は雨時々曇、最高23度、最低19度の予報。
GW最後の日です。
良い一日をお過ごしください。
