先日の山歩きの記録
裏大山の健康の森から鳥越峠を越え
駒鳥小屋までは一般の登山道
ここから1230ピークまでが
道なき道を藪漕ぎしながら歩く
下のグラフの真ん中位が駒鳥小屋
そこからこんな谷を下って行き
大山の東壁
急登、急登の連続
2番目のピークが2030ピークで
その前の急登が解るかと思います。
急すぎて、足を踏ん張ると足下が滑り
灌木を両手で持って
腕と足の力で身体を持ち上げていきます
距離、標高差は大した事無いのですが
7時間余の歩行時間
中々でした!






裏大山の健康の森から鳥越峠を越え
駒鳥小屋までは一般の登山道
ここから1230ピークまでが
道なき道を藪漕ぎしながら歩く
下のグラフの真ん中位が駒鳥小屋
そこからこんな谷を下って行き
大山の東壁
急登、急登の連続
2番目のピークが2030ピークで
その前の急登が解るかと思います。
急すぎて、足を踏ん張ると足下が滑り
灌木を両手で持って
腕と足の力で身体を持ち上げていきます
距離、標高差は大した事無いのですが
7時間余の歩行時間
中々でした!