昨日の徘徊
昨日は御用納めの日。
私は休暇を取り,金融機関巡り
ATMが混んでいるので職場のATMへ
さすがに空いている。
ついでに職場を覗くと仕事に巻き込まれ
約2時間、森林組合・町の対応。
午後、近所を徘徊。
この花はなんでしょうか?
ホウズキですかね?
盆栽のマユミが咲いています。
ニャンコが出てきてくれました。
この網戸が汚くて,ニャンコが
可愛く撮れませんでした。
さて、本日はシャンソンの日、
清水トンネル貫通記念日、
国際生物多様性の日、東京大賞典開催日
等になっています。
1968年、学生紛争により、東京大学と
東京教育大学が翌年の入試中止を決定
1989年、日経平均株価が最高値38957.44円
を記録、その後バブル経済崩壊。
バブルでも何でも良いから上がって欲しい。
本日は晴れ、夜間から寒気が入り大晦日
にかけて大雪が予想されています。
山納めに浦富アルプスに行ってきます。





