山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

西鉄ライオンズの思い出

本日はこれを書きたい。


1969年の本日、西鉄ライオンズの永易将之が日本プロ野球初の永久追放処分となっています。


黒い霧事件と言われたプロ野球の八百長事件です。


この事件により西鉄ライオンズは4人の投手が永久追放となりました。


主力投手がいなくなったライオンズの戦力はガタ落ちし


翌年、初めての最下位に転落してしまいました。


自分が12歳の時です。


中学生になってラジオを聞くようになり


毎日、夕方になるとライオンズ戦の実況中継が


聞こえてきてファンになりました。


黒い霧事件のあと


現役を引退した稲尾監督が


ベンチを見渡して投げられそうなのが


高卒2年目の東尾 修と新人の加藤 初くらいしかいなく


毎日のようにこの2人が投げていました


3年連続最下位になり、


ライオンズの経営が傾き


太平洋クラブ、クラウンとなり


1979年には埼玉に移転して西武ライオンズとなりました


1982年、広岡監督となり


リーグ優勝、日本シリーズにも勝ちました


嬉しかったですね。


ファンに成った時は3年連続最下位のときです。


優勝なんて夢の夢のような状態でした。


そして1983年には日本シリーズで巨人を下しました。


鳥取県庁に入庁し林務課に在籍していた1年目でした。


巨人ファンが多い林務課の中の唯一のライオンズファン


肩身が狭い思いはありましたが、


贔屓の球団が優勝するのは嬉しいものです。


自分は相変わらずライオンズファンです。



さて、本日は税関記念日、太平洋記念日等になっています。


税関記念日


1872年の本日、税金の徴収と輸出入貨物の監督を行っていた運上所の名称が「税関」に統一されました。


太平洋記念日


1520年の本日、ポルトガルのマゼランがマゼラン海峡を通過して太平洋に出ました。


天候が良く平和な日が続いたため、この海を「Pacific Ocean」(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名付けました。


出来事です。


1811年、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番『皇帝』が初演されました。


1883年、東京・麹町に日本初の洋式社交クラブ鹿鳴館が開館しました。


1924年、孫文が神戸で大アジア主義講演を行いました。


1928年、高柳健次郎がブラウン管受像方式テレビの公開実験を行いました。


1943年、米英露の首脳が集まり、テヘラン会談が行われました。


1971年、上越新幹線・東北新幹線の起工式が行われました。


1979年、ニュージーランド航空901便が南極のエレバス山に墜落し、257名全員死亡。


本日は晴れの予報。


自治会長さん達を裏山の縦走路に案内してきます。


本日も良い日になるように頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する