ワイルドな花
通沿い沿いに咲いている
ハナニラでしょうか?
何の花でしょうか?
元々野生の花、
人間が植えた花から種が落ちて野生化した花
道ばたにはいろんな花が咲いています
さて、本日は郵政記念日、青年海外協力隊の日、女子大の日等になっています。
郵政記念日
1871年の本日、それまでの飛脚制度に代わり新しく郵便制度が実施されました。
青年海外協力隊の日
1965年の本日、青年海外協力隊(JOCV)が発足しました。
大学の後輩でパラグアイに青年海外協力隊に行き、日系美人を連れて帰ってたのがいます。日本人と同じ顔、名前ですがミドルネームがマリアさんでした。
女子大の日
1901年の本日、日本初の女子大学である日本女子大学校(日本女子大学)が開学しました。
出来事です。
730年、薬師寺東塔(三重塔)が建立されました。
1580年、織田信長と石山本願寺が和議、顕如が石山を退去し、戦闘が停止されました。
1598年、豊臣秀吉が京都・醍醐寺で最後の花見を行いました。
1914年、朝日新聞に夏目漱石の小説「心 先生の遺書」(「こころ」)の連載されました。
1959年、日本初の修学旅行専用電車「ひので」「きぼう」の運行が始まりました。
1966年、国鉄の在来線全線に自動列車停止装置 (ATS) の設置が完了しました。
1974年、日本と中国が日中航空協定に調印し、中華民国が日本への航空路線就航の即日停止を声明しました。
1978年、ソ連の領空を侵犯した大韓航空機がミサイル攻撃を受け不時着、2名が死亡。
2016年、囲碁の井山裕太が日本の囲碁界史上初のタイトル七冠独占を達成しました。
本日も晴れの予報。
本日も良い日になるように頑張りましょう!

