山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

鳥取城へ兵糧を運び入れた道を歩く

豊臣秀吉の鳥取城への兵糧攻めは有名です。


秀吉は鳥取城の前の三木城で兵糧攻めで


1年以上も係った反省から


あらかじめ米を破格の価格で買締めた上で


鳥取に攻め込み、周辺の村を襲い、領民が


鳥取城に逃げ込むようにしむけ、鳥取城を包囲します。


下の図のS字付近に丸山城があり、


兵糧の乏しい籠城軍は、Sの地点から尾根沿いに赤い線上を歩き


鳥取城に兵糧を運び入れていました。


今回、このルートを歩きました。


中々アップダウンのあるコース


ここを米俵を担いで運んだかと思うとその苦労が偲ばれます。


尾根の途中、櫓の跡なのか平坦地があります


丸山城と鳥取城の中間にあった雁金山城


激戦の末、秀吉軍に落とされ


僅かにあった兵糧の運搬がなくなり


鳥取城は餓死者が続出し、それを見た


城主吉川経家は、家臣の助命を条件に切腹・開城しました。


現在では平和祈念塔が立っています。


ここからが急登です。


おまけに滑りやすい砂混じりの道でした。


途中にはかつて久松山にあったロープウェイの遺構がありました。


頂上直下、こんな洞穴が2つ確認できました。


武器か兵糧を貯めていたものか?


頂上からは鳥取市の町並みが眺望できます。


頂上では青空の下、桜が満開でした。

距離10.2km


歩行時間3時間36分


本日はいささか疲れ気味です。

×

非ログインユーザーとして返信する