山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

森林資源は統計上の数字の2倍

フェースブック友達が森林資源について


表題のようなことを書いています。


実際にはどうなんでしょうか?


県庁の林業技術者としては、森林資源は


統計上の数字の2倍あってもおかしくない。


なんでそういうことになっているのか?


戦後日本は焼け野原になりました。


住宅再建のため、燃料の確保のため等


により大量の木材がきりだされました。


伐っても伐っても足りない。


国有林、全国の林業関係者、なんとか


しろという圧力がかかってしまいました。


森林から木を切り出すと全てが建築用材


になる訳ではありません。


腐っているもの、曲がっているもの、等


があります。


こういうものは当時は燃料や製紙用の


チップ材に使用していました。


どんなに頑張っても建築用材に出来るの


は5~6割です。


ところが世間一般では資源=建築用材と


短絡的に考えてしまうところがあります。


そこで統計的な数字は控えめにしておこう


ということになり、実態とかけ離れてしま


ったということです。


そう言うことなので国の統計上の森林資


源の2倍位の森林資源が我が国にはあります。


興味の無い方にはなんのこっちゃ!


と言う話ですが本当の話です。

×

非ログインユーザーとして返信する