氷ノ山の鮮やかな紅葉
昨日は、山仲間8人で兵庫県と鳥取県の県境にある氷ノ山に行っていきました。
雨の後の抜けるような青空のもと標高910mの登山口を出発し、氷ノ山越を経由して1509mの山頂に約2時間で山頂に到着。
約600m登りましたが比較的傾斜が緩やかなコースで楽に歩けました。
山頂は多くの登山者で賑わっていました。
赤ちゃんを背負っている女性もいる。
重いだろうと思うのと下りで滑ったら赤ちゃんをつぶさないだろうかと心配になりました。
蜃気楼でしょうか?
海の上に山のようなものが見える。
山頂からは大山が眺望出来ました。
六甲山もみえるそうです。
下りにもののけ姫の森のような景色に出会いました。
わずび田の跡です。
ススキ、紅葉、綺麗です。
山は鮮やかに色づいていました。
一泊して宴会です。
宿の食堂で飲み、宿泊室で買ってきたビールやお酒、焼酎をいただき山談義に花を咲かせました。







