凍てついています
毎日1.8km歩いて通勤しています。
雨の日も風の日も。
雨の日は下半身がずぶ濡れになるのでカッパを履いて、防水の登山靴で通勤しています。
昨日は道路が凍結していました。
天気が良くて放射冷却で冷えたのでしょう。
こんな時に道路の端に行くと危ない。
道路端は無いようで傾斜がある。
油断すると滑ってこけてしまう。
昨日も前を歩いている人が滑りそうになっていました。
さて、本日はのど自慢の日、空気清浄機の日等になっています。
1946年のこの日、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始されました。
「い(1)い(1)く(9)うき」の語呂合せで空気清浄機。
出来事です。
1934年、エチオピア皇室に黒田子爵の次女の黒田雅子が決定しましたが、イタリアの干渉で破談になっています。
1969年、警視庁機動隊が東大安田講堂に篭城していた全学共闘会議の封鎖を解除しました。
この時、後の浅間山荘事件で使われた鉄球を使おうとしましたが、安田講堂が国の重要文化財なので断念したと言われています。
1999年、奈良県明日香村で日本最古の貨幣である富本銭が発掘されました。
和同開珎が最古と学校で習ったのが覆りました。
2010年、日本航空が経営破綻により会社更生法を申請しています。
本日は雪で気温の上がらない予報。
風邪を引かないように過ごしたい物です。
