春間近?
我が家のユキヤナギが咲きました。
春間近かな?
寒い日もありますが三寒四温でだんだんと温かくなるんでしょう。
待ち遠しい春
桜
さて、本日は世界一周記念日、弟の日、スポーツ新聞の日などになっています。
「世界一周記念日」
1967年の本日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始しました。
「弟の日」
漫画家の畑田国男が1992年に制定したそうですが、由来は不明です。
「スポーツ新聞の日」
1946年の本日、日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊されました。
出来事です。
1694年、高田馬場の決闘が起こりました。
伊予西条藩の藩士の菅野六郎左衛門と村上庄左衛門とが口論がもとで決闘に発展。
菅野は堀部安兵衛の助太刀を受け、村上を討ち果たしています。
我が家の先祖は伊予西条藩士です。
ご先祖様はこの決闘をどう思っていたのか?
ご先祖様は地元伊予西条、決闘した2人は江戸藩邸の勤務。
交流も無く関心が無かったのか有ったのか知るよしもありませんが西条藩としては一大事だったんでしょうね。
1890年、政府が三菱の岩崎弥太郎に東京・丸の内一帯を払い下げ。
三菱地所の根幹になったんでしょうが、汚職のニオイがぷんぷんです。
1972年、新日本プロレスが旗揚げしました。
猪木さん、闘病中と聞きましたが、復活できるのでしょうか?
1993年 - 金丸信元副総理が脱税の容疑で東京地検特捜部に逮捕されました。
ヤミ献金、饅頭持ってこいと言うのを思い出します。
本日は曇り、一日、家にこもっていようと思います。
